解決済み
現在大手航空会社のパイロット採用は大きく分けて2通りあります。 ①航空大学校を卒業する ②一般大学を卒業後、自社養成試験に合格する ①の場合の航空大学校ですが受験資格は大学2年修了以上になります。 その後航空大学校で2年間勉強し、卒業時に就職試験を受けます。 http://www.kouku-dai.ac.jp/02_enter/05.html に入学資格の記載があります。 ②の場合は受験資格は一般大学卒業です。 学部、学科は問われませんので、専攻による有利不利はありません。 http://ana-recruit.com/category/05/recruitment.html はANAの自社養成の募集要項です。 いずれにしても高校卒業して一般大学進学が必要です。 航空高校である必要はありませんし 航空知識を問う試験はほとんど出題されていません。 なお採用試験は景気に左右されやすく、現在JALは新規採用をしていませんが 貴殿が試験を受ける頃には復活しているものと思われます。
ラインパイロットをめざすなら2です。 航空高校へ進んでも取得できる免許は自家用免許で、お客様を運ぶ「事業用免許」ではありませんし、航空会社への就職には全くプラスにはなりません。
英検は使えないが資格としては良いからトイック受けな。 あと、地元の公立の工業高校に進学しな、そのあとから大学校で間に合うから。 工業高校では第二種電気工事士、危険物取扱者(乙種ならなんでも良い)、ITパスポートは必ず取りな(^O^)
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る