教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 私は商業高校に通っています。 高卒で就職希望なのですが できればJRに就職したい…

閲覧ありがとうございます。 私は商業高校に通っています。 高卒で就職希望なのですが できればJRに就職したいです。 JR九州の鉄道員希望です。 JR九州の求人は来ます。 でも女は採用しないと 先輩方から聞きました。 学校からもらった資料にも 性別欄に"男"しか無かったです。 特に自分は目が悪いです。 視力は両目ともに0.04です。 コンタクトをして1.2です。 いつになるか分かりませんが 将来的にレーシックをします。 でも就職試験にはとうてい間に合いません。 目が悪いと落とされますよね? でも今日乗った電車の車掌は 女でかつ眼鏡をしていました。 明らかに若かったです。 ちなみに成績はずば抜けて いいわけではありません。 評定平均値は 1年⇒3.1 2年⇒4.1 です。 今、持っている資格は ・日商簿記3級、2級 ・全商電卓3級、2級 ・全商英語実務3級 ・実用英語検定3級 ・全商情報処理2級 だけです。3年になったら ・全商電卓1級 ・全商簿記総合1級 ・全商情報処理1級 ・ワープロ1級 を受ける予定です。 やはり厳しいですか? 回答待ってます(T_T)(泣)

続きを読む

631閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 JR九州は高卒は男性のみ採用してます。女性は大卒、短大卒、高専卒のみです。理由はわかりませんが。 最近、女性の運転士や車掌が増えて来ましたが、みんな大卒です。 運転士になる為(入社する為)には矯正視力で1.0以上が必要です。コンタクトもOKですが、コンタクトが外れた場合も考慮し眼鏡で1.0以上ないと駄目です。これは国の基準で決まっています。 また鉄道会社ではレーシックによる視力回復手術は認められていません。レーシックをした場合は視力がよくても不合格となります。 質問者さまの場合は、残念ながら大学か高専、短大を目指しJRの入社試験を受ける必要があります。 高卒で入社したいのであれば、契約社員(パートナースタッフ)になるしかありません。契約社員は18歳以上なら女性でも受けられます。 最初は駅員や客室乗務員(車内販売)としての仕事ですが、年数が経てば正社員登用試験を受けて正社員になり運転士や車掌も可能です。 目が悪くてもコンタクトか眼鏡にして下さい。レーシックは駄目です。採用試験時に健康診断があり落とされます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる