教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業「パソコンインストラクター」の方にぜひとも至急伺いたくお願いします!!

職業「パソコンインストラクター」の方にぜひとも至急伺いたくお願いします!!私は「パソコンインストラクター」になりたいと思っているのですが、1か月収入面などはどの位のものでしょうか?? なれるのであれば、上級までの資格を取って目指すつもりでいます。 会社都合や解雇されることが多い中、将来性を考えると今後安定、求められている職業だと聞きました。 それに自分もスキルを非常に身に付けたい希望と、親孝行もしたいことが更に意欲を強くさせられました。 興味半分で伺いたいのでは決してありません。 説明を受けて来て、なるまでに非常に費用もかかりますし、貯金やら生活面を考えると不安もあり真剣なのです!! 周囲に誰一人居ないことから収入面や、今後生かせる職業なのか?また充実感なども知りたく、どなたか本気で教えて下さる方 どうか詳しく教えて下さいます様、よろしくおねがい致します。

続きを読む

1,077閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パソコンという大きなくくりでの教室は消えていきます。 すでにパソコン教室というのは老人相手の教室に成り下がっています。うちわを作ったり、年賀状を作ったり、デジカメ画像でカレンダー作ったりを老人に教えるのがパソコン教室です。 パソコンを使う目的というのは細分化されていますので 各仕事現場に特化しています。 パソコン教室という言葉は近い将来 死語になるでしょう 老人相手か小学生相手の仕事になります すでになってるかも なので パソコン教室の先生という職種は 極めて将来性のない仕事となります。 パソコンサポートという仕事も死語になります。 しかし家電量販店などにくっついてしばらくは生き残ります。 しかし消える仕事です。 パソコンという大きなくくりは消えると思ってくたさい。 今後はパソコンを使った仕事への移行に伴うソフトウェアの会社のセールスエンジニアやカスタマーサポートなど ソフトウェアに特化した仕事のみが パソコンの先生として生き残ると思います。 パソコン使って年賀状を老人に教える仕事は消えます。 エクセル教室も消えます。 各職場に特化したエクセル、在庫管理などデータベースの概念や導入 つまりコンサル的な業務に特化していきます。 ムダな努力はやめましょう 老人に年賀状教えたりデジカメ教えて食いつなぐ仕事は飽和状態 あなたの入る余地はありませんし やがて消え行く職種ですから

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコンインストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる