解決済み
ディサービスの生活相談員の仕事について二月からディサービスの生活相談員として異動になります。 現在は、同じ系列の有料老人ホームの介護職として勤務しています。 資格としては、介護福祉士、社会福祉主事を取得していましたが、知識に自信がありません。 ディサービスで生活相談員兼介護職員として働いている方に質問です。 具体的に、一日の流れ、1か月の流れを教えて下さい。 また、ご利用者様やご家族からの相談内容など教えていただけると助かります。 知識がすっかり抜けていますので、それまでにもう一度復習しようと思ってはいますが 範囲が広く、二月までには追いつきそうにありません。 ここだけは押さえておくべき!ってところはありますか?
就業時間が8時半から17時半となっていましたが実際、8時から18時(早くて)とのこと。 朝晩の申し送りを時間外に行い、明日の準備なども残業代無し。 それは、当たり前のことでしょうか?現職場では30分以上に対して支払われます。 デイサービスでは当然のことですか?会社が誰も言わないことを良しとしているのなら 施設に対して相談したいと思います。それはいけないって、理解してもらえるような法律的 なことってありますか?
1,301閲覧
現在相談員(管理者兼)兼介護職です。一日の流れは介護職と同じで残業してもよっぽどでないと残業代請求しません。しかし時間内には絶対終わりません。自分が相談員になってまず勉強したのは契約ですね。重説の説明、契約方法など先輩がいなかったので大変でした。契約時に何気に利用者のアセスメントもしちゃうんです。会話に気を使います。 あと大変だったのは請求業務です。 うちはワイズマンというソフトを使っていますが使いこなすのにかなりの時間を要しました。 介護業務を兼務していると残業か、休み時間を使って、事業所への電話連絡や記録をしています。 残業代は理解ある上司がいればちゃんと出ると思いますが、 うちの相談員も入れ替わり早いです・・・ がんばってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
生活相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る