解決済み
臨床心理士の資格取得には臨床心理士の資格を取得するには、どのようなルートがあるのでしょうか? 私は心理学科の4年制大学を卒業しています。 大学院にはいっていません。 認定心理士などはもっています。 ちなみに精神保健福祉士ももっています。 これから、わたしが臨床心理士を取得するには、大学院にいかなければならないと思うのですが、通信で働きながら取得することは可能でしょうか? 通学が基本でしょうか? あと、臨床心理士資格試験を受験するためには、大学院にも、1種指定2種指定があったとおもうのですが、現場で経験を積むというのは難しいので1種指定並みの通信大学を希望します そのような大学はあるのであるのでしょうか? 分かる方教えてください。
406閲覧
臨床心理士をしています。 「制度的には」maruchaneightさんのご意見があってはいます。おっしゃる通り、 <一種> ・佛教大学大学院 ・東京福祉大学大学院 <二種> ・放送大学大学院 一つ修正を加えますが、東京福祉大学大学院も、臨床心理士の課程は3年間を課しているようです。ですが、そもそも今までたった一度だけでも、臨床心理士 通信 大学院 などのキーワードで調べる努力をしていたら、することはなかったであろう質問だとは思いますよ。 > これから、わたしが臨床心理士を取得するには、大学院にいかなければならないと思うのですが、通信で働きながら取得することは可能でしょうか?通学が基本でしょうか? 学問に基本も応用もありません。制度的に可能という話と、自分にできるかという話は別問題です。通学している人の方が人数は多いでしょうが、通学制の院の方が多いから当たり前の話で、人数が多いか少ないかということも、自分がやるかやらないかの問題に比べたら大した問題ではありません。 要するに、通信教育でモチベーションが維持できるのか、各大学院とも飛びぬけてよい合格率を誇ることができていない課程で勉強できるのか、修士論文の執筆やそのための論文集めを通信教育でできるのか、などの方がよほど問題ですし、もっといえば、あなたの人生と業務に臨床心理士が必要なのか、なぜ精神保健福祉士をもっているのに臨床心理士を取ろうとするのか、ということが一番問題でしょう。この程度は、臨床心理士の資格試験でも問われることです。 > 現場で経験を積むというのは難しいので なぜですか?特別難しいということはないと思いますが? 1種校であろうが2種校であろうが、卒業時点では有資格者でもないし、受験もしていないから資格取得見込みでもありません。卒業年度の就職活動は、1種も2種も同じスタートラインであって、臨床心理士の資格試験を受けるのが1年早いか遅いかの違いだけ。 はっきり言ってしまえば、2種で経験が積めない人=1種を出ても就職できない人です。あなたが言っていることは、そういうことに聞こえます。 夜間もあるし、通信もありますけど、結局は自分次第としか言えない領域ですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る