教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今は私の職業は行政の一般事務です。間もなく任期満了となるため今後の進路に悩んでいます。今後宅建の職業訓練に向かうが、不動…

今は私の職業は行政の一般事務です。間もなく任期満了となるため今後の進路に悩んでいます。今後宅建の職業訓練に向かうが、不動産会社の一般事務に就くか。最終的には子供達がもう少し大きくなったら不動産会社の営業も視野にいれています。次会社に勤めるとしたら長く勤めたいと思っています。 サービス業8年(前職美容師含む)事務歴3年 フル・パートにはこだわってません。

続きを読む

204閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    入社の宛があるのなら就職をおすすめします。なかなか就職は困難な世の中になりました。事務職は人気なのでますますです。 宅建の資格があれば就職は出来るでしょうが、入社して営業力がなければ長続きしません。友達もその理由でやめてしまいました。 営業の仕事は頑張れば、やりがいがあると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる