解決済み
バイトを休む基準私の判断が正しかったのか、そうでないのかを知りたいです。 回答お願いします。 ファーストフードでバイトをしている大学生です。 先日から風邪をひいており鼻水ズルズル、そのうえ頭痛(肩こりからきているか、ストレス性だと思いますが診察はまだ受けていません)で立っているのもしんどいほどだったので、バイト先の店長に連絡をしました。 ・伝えたことは「体調不良」というだけです。 ちゃんとした診察を受けていないので風邪と頭痛であることは言っていません。 ・8時間勤務の予定だったため、最初は短縮も提案してくださいましたが 「立っているだけでもしんどいので…」と伝えました。 頭痛で少しめまいがする感じがあったので、勤務してもしぶっ倒れてしまった場合におかけする手間と迷惑のほうが大きいことを考えたのですが、これは間違っていたのでしょうか。(医師の診察がなくても伝えるべきだった?) あと、代わりの人を探したかも聞かれたのですが 「バイトの子のアドレスを知らないので探せていない」と伝えています。(厳密に言えば2人はもともと友人であったりするので知っているのですが、ひとりはもう辞めるつもりでいる子、もうひとりはたぶん元々入っている子です。) アドレスを知らなくてどうにもできないのはしょうがないという感じでした。 しかし1年近くバイトをしているところで誰とも連絡先を交換していないのは問題でしょうか。 こんど店長に会ったときにお詫びを言うつもりですが このように体調が悪い場合に休むのはまだまだ甘いでしょうか? 飲食業なので、体調不良なのに出勤というのはよくないことではありますが、我慢すべきだったのでしょうか。 代わりの人が見つけられない場合は出勤するべきですか?
9,611閲覧
まず大前提ですが、同じシフトに穴を空けるのであれば、遊びでも風邪でも同じなんです。 なので、こっちの事情を一生懸命伝えるのは責任者の人にせめて理解してもらおうというこっちの事情です。 こっちのことは電話口で言っても、相手には本当の所はわからなかったりするので、誠心誠意伝えるということに尽きると思います。出来る限り詳しく伝えましょう。 代わりの人が見つからなければ出れるというのであれば、出た方がいい場合もあるのかもしれませんが、そこは責任者判断でしょう。休ませてくれたのであれば、そこは感謝して、後日謝罪で今後こういうことのないように気をつけると言いましょう。 その「今後こういうことがないように」は体調管理ももちろんですが、今回のような時に連絡が取れる人を増やして対応するということです。休まないのであれば別に連絡先を交換してなくても問題ではありませんが、実際休んでしまっているのですから、それは結果失敗です。メールにこだわらず電話もしましょう。 代わりを探す努力は必要ですので、その2人にはもちろん聞くべきでした。代われる可能性のある人とは仲良くして連絡先を交換しておくのが良いでしょう。 出勤するべきかどうかは難しいですが、体調不良になったら休めるという考えは違うと思います。 あなたの抜けた穴を埋める人がいなければ、店がどうなるかを考えればわかることです。だからできるだけ、穴を埋める努力をしなければいけないということです。その結果見つからなかった時に「辛いけどなんとか出ます」と言える状況なら言うぐらいの方がいいかと思います。でも、そこで「じゃあ来て」という責任者はどうかなぁと思います。 そういう時に出勤すべき状況にならないようにしておくべきで、最善の努力をしてから責任者に相談すべきだということだけは言えます。最大限に早く伝えることも忘れずに。
某超有名店では、他のクルーを探したか?というのはどこの店舗では当たり前のことです。詳しく言うべきでしたね。ただ、その時だけなので気にされるほどでもないと思いますよ。次にインした時に『先日はすみませんでした。』と言えば大丈夫かと…。今後のためにクルーのアドレスは聞いておいてと言われるとは思いますが。
体調不良(おそらく風邪)なら休むべきですが、今後のことも考えて他の従業員の方と連絡先を交換しておくことが必要かと思います。 質問文からしてさぼったりするようなタイプではないだろうとお見受けしましたので、疑われることはないでしょう。 私も体調不良で休むことがありますが、必ず代わりの人を探します。 でも見つからなくても働けそうにないときは休みますよ。
なるほど:2
体調が悪い時は無理しないで休んだ方がいいと思います こういう時の為にも、やっぱり連絡先交換はしておいたほうがいいと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る