教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊 一般曹候補生

陸上自衛隊 一般曹候補生陸上自衛隊 一般曹候補生で入隊したら 最初にどの階級が与えられるのですか? 曹昇級試験の難易度はどんなものですか? 1.2.3曹や尉など一つ一つ昇級試験があるのですか?

補足

曹昇級は8年以内に曹に選抜されればいいのですか? 選抜って、優秀な自衛官のみが、自動的に選抜されるのですか? それとも筆記試験(一般教養)体力などの試験に合格した自衛官ですか?

続きを読む

1,755閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    OBです。 初めは2等陸士です。 曹候の場合は、入隊後1年で陸士長になり、3~8年の間で、選抜試験によって3曹に昇任します。(昔は選考でしたが、あまりに自衛隊の訓練や事情に、無知・経験不足な状態で陸曹教育隊に入校したため、陸教の教官・助教がとにかく困った経緯があり選考から選抜試験に変わりました。) 近年の昇任事情は、解りませんが、陸曹の同僚後輩に聞くと、決して簡単ではないとのことです。 3曹~曹長(准尉)までは、通常は教育隊の成績や、部隊勤務(戦技競技会や、各種訓練)態度と、所属する部隊の昇任枠によって昇任して行きます。 曹から尉(幹部)になるには、幹部候補生の試験に合格しないと、昇進できません。 曹から尉になる方法として、大きくは、一般幹候(大卒程度の能力があれば、陸士でも受験できます)、部内幹候(中堅陸曹を対象)、3尉候(叩き上げの曹長・准尉を対象)があります。 この他に、パイロット課程や看護師(正)から幹部になる方法もありますが、こちらはどちらかと言うと、技能・資格系の幹部なので、指揮官としての幹部とは少し変わってきます。 頑張ってください。 補足:選抜試験は学科試験と術科試験があります。 まずは、学科試験において、合格すること。(試験科目は各部隊で微妙に違いがありますが、概ね一般教養・自衛隊法などの服務、職種における知識が学科試験として行われます) その後の術科試験(体力検定・分隊教錬・面接)に進み、もちろん普段の訓練や勤務態度も考慮されます。 どんなに戦技で優秀な成績を修めても、学科試験で基準に満たないと、3曹になることは難しいのが、現状です。 そうこうして8年が過ぎてしまうと、「肩たたき(退職)」を勧められてしまいます。 まぁ、一般曹候に合格出来る学力があれば、余程サボらない限りは学科試験は通ります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

陸上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる