解決済み
公務員に転職するチャンスがあるなら、挑戦するべき?はじめまして。 当方社会人二年目、地元を離れて働いている男性です。 現在、職場のガツガツした雰囲気と自分の大人しい性格が合わないことや、今の仕事内容に興味が湧かず、 今後数十年働き続けるイメージが持てないこと、そして将来的には地元に戻って暮らしたいと思っていることから、 地元へのUターン転職を考えています。 そこで色々調べてみると、地元の市役所や県庁の受験資格が~29歳まであるらしく、当方現在20代後半の年齢であることから、 「民間企業だけでなく、公務員も視野に入れて転職活動を進めていこうかな」と思っています。 そこで皆さんに質問なのですが、皆さんが私と同じ公務員の受験資格がある年齢だとしたら、公務員を目指しますか? もしくは「公務員として働いている自分が想像できない」として、あくまで民間にこだわって転職活動をしますか? 私はこの二年間で、若手なりに社会の厳しさ、大変さを感じ、「自分のようなどんくさい人間には、民間で働くのは 向いてないのかなぁ」と感じ、成果主義、実力主義の民間企業より、安定した公務員の方が自分には合っているのかも 知れない、と思うこともあり、受験を検討しています。(受かる受からないは二の次にして、ですが) 近頃は公務員に対する風当たりも厳しく、必ずしも「安定している」とは言い難いのかも知れませんが、思う所あれば ご意見ください。宜しくお願いします。
2,103閲覧
「まったりしてるか」とか「楽そうだから」等で公務員に転職を希望するならオススメしません。 なぜなら公務員の実態はそんな恵まれた環境ではありませんよ? 一部マスコミの報道で楽そうなイメージがついてますがあれはほぼ全て嘘です… 私の親族で公務員をやっている方がいますが定時帰りなんて出来ませんし月100時間を超える残業をしてます(残業代なんてほぼつきません) また何かあれば家庭や恋人、友人を犠牲にしてでも仕事に駆り出されます。 それでも何故彼らが公務員を続けるかと言うと安定してるからとかではなく国、地方の為に働きたいという意思だからですよ? そのような意思がない限り続けられる業界じゃありません…
3人が参考になると回答しました
皆さんおっしゃる通り、公務員がまったりしてると言うのは誤った認識ですね。部署にもよりますが。そういう動機ならオススメしませんね。 弟が公務員(地方上級)で、毎月結構な時間残業してますが、特に予算編成の時期は深夜まで当たり前に残業してますし、昨年の12月は土日も全て出勤、大晦日まで仕事、元旦だけ休んで2日から仕事に行ってました。残業代も全て貰ってる訳でも無いようですしね。起きてるときに顔を合わせてなかったので、まだ小さい下の子が弟を見て大泣きしたらしくて、嫁が嘆いてました。 民間だけが辛くて公務員はみんな楽と言うのはマスコミか作り上げたイメージです。まぁ実際使えない職員はいますが。 何で公務員になりたいのが、もう一度お考えになった方がよろしいかと。
「民間で働くのが向いていない」の志望動機では公務員試験では厳しいでしょうね。 地元の市役所としては、考え方や仕事の仕方の違う民間出身者を入れたいのであって、 それでなければ新卒を採ります。ただでさえ、採用人数が少ないのに、無理して勉強は しんどいですよ。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る