教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特別区の試験について

特別区の試験について来年特別区の試験を受験する大学三回生です。 試験について調べてみてわからない箇所があったので回答お願いします。 1 特別区は筆記試験の場合必須問題を除いて選択式ですが、例えば教養で自然科学なら自然科学全ての問題を解かなければならないのでしょうか? それとも選択科目の中から18問解いていれば、生物・地学を解いて物理・化学は解かないなど自分で勝手に選べるのでしょうか? 2 一次に筆記試験、二次に面接試験がありますがもし一次試験を合格して 二次試験に挑んだ場合最終合格は一次+二次の点数で決まるのでしょうか? それとも一次の結果はクリアにして二次の結果で決めるのでしょうか? これ自体非公開ですか? どっちにしろ精一杯やるに越したことはないのですが、面接の方がとても不安なために質問しました。

続きを読む

466閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.後者です。好きな問題を18問選択します。したがって、科目にこだわる必要はないです。例えば生物2問出題されたなら生物は1問だけ解答してもかまいませんし、2問解答しても2問とも解答しなくても自由です。とにかく18問解答すればいいのです。 2.最終合格の決定の仕方ですが、一次、二次試験及び資格審査結果を総合的に判定し決定すると公表しています。 したがって、一次の結果がリセットされることはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる