教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士に一回の試験で受かる確率はどの位ですか?

一級建築士に一回の試験で受かる確率はどの位ですか?

12,699閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年合格したものです。 一発合格が6~7%ですが、大学院出身のエリートがほとんどで 大体が4,5回でしょう。 昔は1回で合格する人が多かったみたいですが、耐震偽装問題後 非常に難しくなっており、平成20年から新試験制度を導入して、学科 試験を5科目、製図試験の時間を6時間半にして作図量・記述問題 を追加しており、一発合格は非常に困難になっています。 資格マスターみたいな人を追い出し、より建築士として生きていく資格 になっていると考えます。 また一級持っていれば転職が有利とか考えている人がいますが、企業 としては、一級を持っていて設計や管理の経験がある人を望んでいるわけで 一級だけ持っていても、メッキが剥がれたら追い出されるのが現状です。 実際に何人も見ました。

    5人が参考になると回答しました

  • 「一級建築士に一回の試験で受かる確率」は、6~7%と思われます。 私の時は、もっと高かったのですが、「一級建築士」がそこら中いることや、 質の悪い「一級建築士」などを排除するため、合格率は、一般に下がる傾向にあるようです。 例えば、模範解答を見て「こんなの5時間半で、できるわけない。」 という課題が多く、一浪・二浪する人がいますが、3回までに合格しないと 周りを見ると、、ずっと受験地獄でいるような人が多いと思います。 要するに、建築のセンスがないということです。 そういう時は、違法ですが人から、「一級建築士」になりすます、という方法があります。これは責任が持てませんので、自己責任でお願いします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる