教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について。私は居酒屋(個人経営)でバイトをしています。 店員は店長、料理長、私、新人君の4人です。 私はオープニ…

仕事について。私は居酒屋(個人経営)でバイトをしています。 店員は店長、料理長、私、新人君の4人です。 私はオープニングから働いており、もう8ヶ月程になります。 個人経営と言うことも有り、カウンターに座った一人客等に話しかけて行かないと行けません。 しかし、面白い話しや長話が出来ないため、自分からなかなか話しかけることが出来なく、店長に怒られてしまいます(当たり前ですが…)。 それに、そのほかにも集中力が足りなかったり、テンパってミスばかりしてしまいます。 なので一日怒られっぱなしで、お店全体の空気が悪くなるばかりです。 私も怒られるのも、怒らせるのも嫌です。 しかも、最近新人君が入ってきて、店長や料理長も気に入っていて「あいつが2人いればな…」と言われ、悔しくないわけがありません。 どうしたら、お客さんを楽しませる話しができるでしょうか。 また、集中力が身に付くでしょうか。 (長文、文章の纏まりが無くスイマセン…)

続きを読む

368閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    下のかたが仰有るように、話って知識と考え方だからねぇ。 「会話する」ではなく、「話を聞く」という雰囲気にもっていけませんか? 例えば焼酎を頼まれたお客様には、「いつもどんなお酒を飲まれておられるのですか?」「うちは麦がよく出ますが、やっぱり麦なんですかね?」「芋は癖がありますよね?」とか。暇な酒好きなら乗ってきます。あなたは「へ~勉強になります。」「こんど試してみます」など、相手に合わせて返事をするだけです。ま、居酒屋の従業員がお客さんに焼酎の蘊蓄を聞くのも変な話ですが、バイトであれば許されるでしょ(笑) もちろん料理でも天気でも野球、サッカー何でも良いです。お客様同士の会話に割り込むのは失礼な場合もありますが、小耳に挟んだ会話から、「私もそれが不思議だったんですよ~教えて頂けませんか」とか、何にでも知らない世界に興味を持つことは大切です。知識も増えます。「あるお客様の情報なんですが…」というように他のお客様との会話に使えます。 ただし、別れ話中のカップルに「そもそもの原因は何ですか?あ、浮気?アルアル。で?」など聞かないように。 相手を見て空気を読むことも大切です。カウンターには話し相手もいなくて寂しく手酌してる人もいます。人間嫌いもいます。 空気を読まなくてはなりません。むつかし~。 頑張ってね(^-^)/

  • 大変ですね。しかし個人経営とのこと、店を気に入り、通ってくれるお客さんを増やすことが、とても大切ではないでしょうか。 話すきっかけは、 今日は寒かったですね・・から始まり、 正月休みはゆっくりできそうですか? ボーナスで、奥さんに何かプレゼントしましたか?など、時期にあわせた話を、質問形式で盛り上げたらどうですか? 相手の話をよく聞き、そうですか・・で終わらず、それじゃあ・・・と続けましょう。 新聞を読んでいますか?難しい政治の話は無理でも、今話題になっている人、スポーツの知識をためておけば、会話が弾むと思いますよ。面白い話を見つけたら、キーワードだけでもちょっとメモしときましょう。・・犬が空を飛ぶ・・とかね。後でなんのことだか思い出せなくても、お客さんは知っているかもしれません。 失敗も、怒られたことも、おもしろく話題にしてしまえば、酒の肴にちょうどいい!がんばって!!

    続きを読む
  • 難しいねー。 話し方は、考え方だからねー。 無理して話している以上、無理しているように聞こえるさー。 ・・・分業じゃ、だめ? 自分の得意な部分で頑張る。 それがダメだとしても、とりあえず、いきなり「楽しませる話しができる」を狙うのは無理しすぎなのではないでしょうか? まずは、「リラックスして話す」あたりから始めて、行く先としては「聞き上手」を目指す方がよろしいのでは。 ちなみに私は、やたらと話しかけてくる店員のいる店には行きません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる