教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

誰か助けて下さい。悩んでおります。 今年、公務員の予備校に通っておりました。 そこで受ける模試がいつも、D判…

誰か助けて下さい。悩んでおります。 今年、公務員の予備校に通っておりました。 そこで受ける模試がいつも、D判定でした。勉強したにも拘わらずです。 このまま、公務員を目指すべきでしょうか? どなたか、同じ境遇の方がおれば回答お願いします。

補足

そりゃ~勿論、授業の復習や問題集、模試の復習をやりましたよ。 来年は今年、合格出来なかった場合にテキスト代のみの支払いで授業料は免除で通えます。 ただ、今年の公務員試験では、論作文が書けなかったというだけです。筆記は割と出来た気がしました。それでも、去年より悪く総合得点が蓋桁しかありませんでした…

続きを読む

338閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「通っておりま『した』」?過去形と言うのは、本来であれば来年4月から働き始める世代ということでよろしいでしょうか? 通っているからと言って、授業を口を開けてボケーっと聞いて、家に帰って問題集も解かずにいたら、そりゃ、受かるものも受かるはずもありません。ここで質問されているということは、それなりに「真面目」にやっていたということでしょうか?補足願います。 【補足】 補足、ありがとうございます。 「模試がいつも、D判定」で「筆記は割と出来た」というのは合格レベルの次元でものを考えていますか?「できない割にはできた」では「出来た」とは言いませんよ。それに「論作文が書けなかった」とのことですが、説得力に欠けます。複数の模試でD判定で、複数回の実際の本試験で論文が出来なかった。こういうのはたまたま、偶然の域を超えて、「出来ない」ということです。ごちゃごちゃ言い訳して、現実から逃げている感を拭えません。「出来ない」ということを認識して、受け直すか別の道を考えるか。それはあなたが決めることです。(by家政婦のミタ) ちなみに私は1浪して、特別区に行くことになりました。

  • 模試でいい成績をとる必要はありません。模試の問題をまるごと覚えてください。 ちなみに、A判定の試験に落ちましたが、D判定の試験に合格しました。模試の結果なんて占いみたいなものですよ。

  • 模試は基本筆記部分だけですよね。 そこでD判定ということは、論作文が書けなかった云々以前に点数が足りていないと思います。 論作文が書けなかったというのも自分的に書けなかったという意味ですよね? 予備校に通っていれば朝から夜くらいまでは授業が詰まっているでしょうし 普通に受けていれば、点数はそこそこ取れるような……。 模試でどの分野の点数が良いか悪いかを把握して 苦手分野をきちんと潰すしかないんじゃないでしょうか 授業料免除なら楽でしょうし、一年分の蓄積はあると思いますし。 ただ、1年やってD判定ははっきりいって酷いです。 真面目にやっててそうだというなら尚の事勉強だけに専念するしかないのではないでしょうか。

    続きを読む
  • 公務員試験は浅く広く要領良く… 仕事自体もいろいろな部署で全く違う職種のようなことも多く、どれだけ、臨機応変に対応出来るかという能力が求められるので、それを判断する試験のように思います。 私はもともと、どちらかというと、試験範囲の狭いテストより、広範囲のものの方が得意でしたので、公務員試験は向いていたと思います。そのてんで、質問者の方は向いていないのかも…と思いました。 公務員にもいろいろあります。実際にどんな仕事をしているのかご存知でしょうか?もう一度良く考えてみて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる