教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初輸出にあたり、

初輸出にあたり、通関業者よりパッキングリストとインボイスをくださいと言われました。 パッキングリストには容積の合計も入れるよう言われましたが、通常容積は 荷主が計算するものですか? 荷物は問屋から直接通関業者の指定倉庫に運んでもらうので私は荷物に触れることができません。 容積や重量はどうすればいいのでしょうか?

補足

容積も重量も記載しなくてよいということですね。通関業者に言ってみます。 輸出申告は自分でやってみようと思っていますが、必要書類はパッキングリスト、インボイス、輸出申告書の3点と言われました。この場合も容積や重量も不要ですか?

続きを読む

8,164閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元通関業者です。 パッキングリストに容積の記載は必要ありません。 検量はLCL貨物なら保税上屋内で検量業者か混載業者が、FCL貨物はバンニングを行った倉庫、通関業者が行います。 通常は荷主自身が行う必要はありませんし、行ったとしても現場は現場で再度検量を行いますので。 行う必要があるのはコンテナ扱いで、荷主か出荷元、メーカー自身がバンニングを行った場合だけですね。 FCLの場合はバンニング後、デッドスペースを目算して差し引きます。 LCL貨物は容積を元に運賃が決まりますので細かく検量しますが、FCLの場合はコンテナ1本当たりの運賃ですのでアバウトな場合が多いです。 重量は荷主がパッキングリストに記載する必要があります。 重量は出荷するその問屋に聞いてください。 しかしこれも上屋現場で検量してかなりの相違が発見された場合は訂正されます。 コンテナの場合はターミナルのゲートで看貫(検量)されます。 輸出申告の重量と大きく違っていた場合、実重量に合わせて申告書の事後訂正となることがあります。 <補足> 私も無理だと思います。 よしんば通関はやれても、その後の処理は無理でしょう。 B/Lを発行するにはD/R(Dock Receipt)を作成して輸出許可書とともに船会社に差し入れなければなりません。 D/RはそのままB/Lになりますので、作成上の瑕疵があればB/Lが発行できない=船積みできない、ということになります。 また基本的に保税上屋は通関業者と連携して現場作業を行ってますので、業者を通さない作業は普通引き受けてくれません。 一般的な貿易実務や通関実務の知識だけでなく、現場へのコネと船積み手続きの実務経験がないと無理です。

    1人が参考になると回答しました

  • 確かにパッキングリストには「基本的に」、純重量(net weight)、総重量(gross weight)、容積(measurement)の記載が必要です。 しかし「実務的には」、荷主が出す輸出通関/船積指示用のパッキングリストには、総重量と容積は記載しなくてもいいと思います。輸出のために保税地域に搬入されたら必ず検量をしますから、その数値を記載してもらうように通関業者に言ってみればいいと思います。(ひょっとしたら断られるかもしれませんが。) もし荷主側で記載するにしても、厳密に量った数値でなく、「だいたいこれぐらい」という大ざっばな数字で問題ありません。例えば、商品の純重量が100kgとわかっていたら、10kg足して110kgとする、のように 純重量は、通関上も必要で、通関業者でも把握できませんので、これは必ず記載します。ただ、これまただいたいの数字でいいですが。 <補足を受けて> 総重量と容積は必要ありません。しかし、純重量=容器の重さを除いた品物のみの重さ、は記載が必要です。 しかし>輸出申告は自分でやってみる?通関業者を通さず自分でやるということですか? 「それは絶対にできません。」 >必要書類はパッキングリスト、インボイス、輸出申告書の3点と「言われました」 基本的なことをご存知ないようですね。 確かに、輸出の「通関上」は、パッキングリスト、インボイスを通関業者へ渡して、通関業者がそれに基づいて輸出申告書を作成します。もっとも現在はNACCS(電信通関システム)で、輸出申告してますが。しかし現実に「船積み」するためには、他に通関業者へ「船積指示書」を渡します。 それから船積が完了したらしたで、現地へ船積書類一式:インボイス、パッキングリスト、B/L、保険証券等を送らねばなりません。 非常に失礼な言い方ですが、質問を見る限り、あなた独りでは輸出の手配は無理です。先輩か誰かに習うようにしてください。

    続きを読む
  • 容積は税関に申告する歳は関係ありませんがCFSで輸出される場合は輸出者が自分で計算して出しても構いませんが適当でも問題無い場合もあります

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる