教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファミレスのキッチン...女は不利?

ファミレスのキッチン...女は不利?こんにちは アルバイトを探している大学一回生の女です 現在家計が苦しいのでアルバイトをさがしているのですが 私がタバコの煙、ハウスダストに対するアレルギーを持っているため 一般的なアルバイトであるファストフードやレストランの ホールが出来ません(ファストフードも喫煙席があるため) ちなみに、薬は普段常用する必要は無く 問題なく生活出来るのですが わずかな時間でもタバコの副流煙を吸うと 気管支ぜんそくと同じ様な症状が出るので (過去にそう診断されました) どうしても喫煙席のあるホールは無理そうです そうなるとかなり職種が限られてしまい 現在、PC入力業務などオフィスワークを中心に 求人に応募していますが、不景気の影響なのか 全て不採用通知が来てしまっています。 そこで、ファミレスでも副流煙の届かない キッチンであればなんとか働けるのではないかと 考え応募しようと思っていたのですが 飲食店で働いている友人から 「ファミレスや飲食店のキッチンは女は採用してもらえない」 という情報を聞いて戸惑っています ...というのも、女だとやけどなどの心配が大きいので どうしても男性優先になりがちで また、店によっては最初は問答無用で ホールへ行かされてしまうと言われました。 喫煙席のあるホールは絶対に出来そうにないので 飲食店のアルバイトはキッチンしか出来そうに有りません。 (受けようと思っているお店はジョリーパスタです) この情報は本当なのでしょうか? 女だと不採用になる確率が高いのでしょうか? また、喘息もち(タバコ、ハウスダスト、動物アレルギー)が 出来そうなアルバイトの職種は何かありますでしょうか? (現在、歯科助手やコンビニのアルバイトも探していますが コンビニは時給の安い高校生が先に採用されて 中々受かっていません。歯科助手に至っては求人がありません) 回答よろしくお願いします。

補足

補足です 大学は勉強とは無縁の学部に通っているので 塾講師のアルバイトは出来そうに有りません また、門限が22時にされてしまっているので 深夜勤務、水商売共に不可能です... そもそも外見があまり良くないので 販売職では面接で落ちると思います

続きを読む

5,606閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どこの情報でしょうか? 少なくとも、ファミレスの昼キッチンはパートの主婦だらけですよ。←私の経験上、ガスト、デニーズ 夜も、女性皆無なところなんて無いと思います。 いわゆる調理師免許などを持った専門店(高級レストランや個人経営店)は、男性が主でしょうが、 ファミレスならば、ほとんどが工場で出来た具材を仕上げするだけだから、女性でも(調理経験の無い男子学生でも)出来ますよ。 ただ、体力は必要です。気をつけなければ火傷もします。思った以上にキツイですが、慣れれば面白いですよ。 良いところが見つかればいいですね。

  • ファミレスのキッチンで働いていますが、女子高生もやってますよ。ジョリーパスタとの事ですが、食べに行った時、 若い女性が調理していたのが見えたので、問題ないと思います。ただ、更衣室と休憩室(同じ部屋の場合が多い)が 禁煙でない場合、客席の喫煙席よりもタバコ臭はすごいです。休憩室が禁煙かどうか確認した方がいいと思います。 大きなショッピングセンターだと、更衣室は禁煙。休憩室は分煙、となっている所もありました。 スーパーのレジや品出しもタバコとは無縁だと思いますが、休憩室がどうなっているかが問題だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる