解決済み
相談にのる仕事現在職探しをしております。 困った人を助けたり、相談にのって解決できるような仕事を目指しています。 生活に困った人(たとえば老人の生活資金など)の相談にのる仕事をする人は、 病院や介護施設などの生活相談員か、行政書士のどちらが適していますでしょうか。 漠然とした質問ですいませんが、よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。 社会保険労務士もしかりでしょうか。 よろしくお願いいたします。
533閲覧
社会保険労務士はどっちかというと企業側の人間ですが、個人で年金相談みたいな業務はできるかと思います。 行政書士は、微妙なところですね・・行政書士の仕事は、官公庁に提出する書類を代書するのが仕事です。相談にはのれるかもしれないですが、行政書士としてのお仕事にはならない気がします。どちらかというと生活相談員さんのほうがいいのかなとは思います。 若ければ、それこそ市役所職員を目指してみてもいいとは思います。 老後の生活資金とかの話になるとファイナンシャルプランナーという資格もあります。(それで食べることは難しいですが) いずれにせよ、専門的な資格職は人から頼られるので、アドバイザーとしてやりがいを感じられると思います。資格が難しければ難しいほど頼られますし、人の役に立てます。
どちらも適していると思います。ただ、いづれも資格が必要です。ご存知かと思いますが、生活相談員には社会福祉士の資格が必要です。介護実務経験は必要ありませんが。
< 質問に関する求人 >
生活相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る