教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容関係の仕事について 私は前、県外で美容関係の事務の仕事をしていましたが、その仕事がすごく楽しかったのでまたそう…

美容関係の仕事について 私は前、県外で美容関係の事務の仕事をしていましたが、その仕事がすごく楽しかったのでまたそういう仕事をしたいと思っています。 私は自分の性格上、1つの事を詳しく調べる事が好きなので、研究者向き?(大袈裟ですが^_^;)かなと思います。 0才の息子がいるので、今から大学に行くわけにもいかないので… 人に化粧をする事が好きな訳ではなく、肌の構造、その商品の成分、肌に悪い成分など仕事をしているうちに自分でも勉強ができて、みんなにも教える事ができる様になりたいです! あまり人とは接したくありません。 ①接客をしない美容関係の仕事 ②接客をする美容関係の仕事 ③取っておくと便利な資格 美容関係の職種がよくわからず、詳しい方教えて下さい(>_<)

続きを読む

530閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    知っている範囲ですが… ①美容品のディーラー業(営業等) ②美容部員(コスメカウンター(デパート・薬局))・美容師 ③ネイル・メイクアップアーティスト等の資格、②なら接客系の資格(名前とかわからなくてすみません) こんな感じでしょうか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる