教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの正社員について あたしは将来コンビニでの商品開発または 新商品の企画などをしたいと思っています。(現在…

コンビニの正社員について あたしは将来コンビニでの商品開発または 新商品の企画などをしたいと思っています。(現在高2) 最初はセブンイレブンが1番業績も高い様なので セブンに行きたいと思っていたのですが自分が想像していた職務内容とは違うみたいで 社員数が少ないのも気にかかって止めました。 (昇格が年1回というのは普通ですか?他は随時と表記してます) それで今はローソン・ファミマを考えているのですが 知恵袋を覗いていると 「24時間営業の会社に就こうなんて自殺行為」 「休みなんてあったものじゃない。1ヶ月無休も当然」 「正社員でも直営店勤務でなければバイトと同じ給与も激安」 等々の書き込みを見て正直不安になってしまいました。 本当に休みなんてあったもんじゃないですか? あたしは企画をしたいと思っていますが コンビニのHPなどでは、SVに育てるカリキュラムばかり 紹介していて実際に企画に配属されるのか。 という疑問が沸いてきました。本人の努力次第で 希望の部署に配属とは表記されてますが… 実際にコンビニで正社員として働いている方や 以前働いていた方の意見聴かせて頂けたらと思っています。

続きを読む

7,287閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    知恵袋の書き込みは、コンビニ店舗に就職した場合のアドバイスですね。 商品開発は本部で行われていますので、セブンイレブンならセブン&アイホールディングスに就職しなくてはいけません。知人によると、各店舗を回る社員は途中入社も非常に多いのですが、内勤となると別です。新卒入社ですし、部署移動もそれなりにあるようです。大きい会社ですから…。 また、6大学かそれに近い大学程度は卒業しなければいけません。まずは、大学を目指して、入学後に調べてみてはいかがでしょう?商品開発ならコンビニ業界に限らず多くの職種があります。給与とか待遇を検討するには、まだまだ早いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 商品開発または 新商品の企画などをしたいと思っています。 ↑これは、コンビニじゃなきゃ出来ませんか? 他の、業種では駄目なのでしょうか? コンビニ‥やめたほうが良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる