教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7年前、自営業だった彼は取引先から理由もなく仕事を干されて破産し、引きこもりになってしまいました。今は立ち直り再就職して…

7年前、自営業だった彼は取引先から理由もなく仕事を干されて破産し、引きこもりになってしまいました。今は立ち直り再就職しています。 私は先月パワハラで仕事を失いました。ある会社の事務員募集の面接を受け手応えを感じています。が、そこは彼の仕事を奪った例の取引先だったのです… それを知った彼も私も悩んでいます。 私は母子家庭です。何件も落ち続けていて悩んでいました。 彼のためには受かっても断るべきですか…

補足

私のつたない文章で正確に現状を把握して下さり驚いています。回答者様、本当にありがとうございます。まだ迷っていますが、結果の電話がかかるまでに決断しなければなりません。落ちれば丸く収まるのでしょうが、やりたい、と心から思えた仕事でしたし、職が決まらないと不安で鬱になりそうです…もしかしたら彼には知られたくない過去があるのかもしれませんね。どうしてこんな悲しい偶然が起こってしまったのでしょうか。

続きを読む

1,332閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    相談者様の彼氏様は、理由もなく仕事を干されたと思っているかも知れませんが、 理由もなく、取引やめる事は、普通の会社ならないですよ。 私は、昨年まで調達部にいましたが、仕入先を切る場合何らかの理由がありました。 仕入れコストがあわない、品質の問題(対策が出来ない)、納期遅延の連続、 業界情報の提供がない等、仕入れ先としてメリットが無くなった場合です。 仕入れ先変えてトラブレば、仕入れ先変更した担当も、責められますので、 簡単には変えれません、なので、理由もなく干される事はないと思いますよ。 それでも、取引切られた先に恨みを持っている彼氏がいて、 その恨みを持っている先に就職は良い気持ちではないでしょう。 目先に収入の為、一度勤めて見て、 彼氏の態度や、勤めた会社の内容で、 その先決め手も良いのでは?

  • >何件も落ち続けていて悩んでいました >事務員募集の面接を受け手応えを感じています 採用されるかどうかがわかりませんが 採用されたら勤めてみたら如何でしょう。 >取引先から理由もなく仕事を干されて破産し 理由がないということはないでしょう。 無理難題を吹っ掛けられてご縁が切れたのでなければ、 何らかの失敗があったか、解決できないレベルの問題があったのでしょう。 彼がそれを言わないのか、気が付いてないのではありませんか? それこそ入社すれば確認できるじゃありませんか?

    続きを読む
  • どうするかは貴女しだいですが、世の中腐れ縁というのは、いつまでも尾を引いて将来困ることが起こることがあります。 彼との関係を、これから先も大事にするんであれば断って他を探したほうが懸命だと思いますが

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる