解決済み
医療事務の試験に向けて勉強中の者です。 勉強を進める段階で、理解出来ない所があり、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 レセプトの記載についてです。 【カルテ】診療時間内、210床の病院、6才以上の患者 全て同日に実施 ・高圧浣腸(生食500ml 1袋) ・胃切除術 ・術後点滴 ハルトマンD液「小林」500ml 1瓶 C 500ml 1A (麻酔、輸血もありましたが、省いております。) 手術に関連している処置(高圧浣腸)、注射(点滴)の点数は加算できないですが、回答を見ますと、点数欄には注射『33』に、回数が1とカウントされてました。 しかし、処置『40』には回数が入っていません。 この、回数をカウントする、しないの違いは何なのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。
1,172閲覧
医療事務管理士の認定試験の学習中でしょうか? 手術に関する処置の高圧浣腸は手技料は取れませんが薬剤料は取れます 点滴注射に関しては手技料は取れませんが薬剤料は取れます 後者の方は回数に薬剤の×1が記入されてる形になります。 医療事務管理士であれば対策問題集等に点滴注射の手技料と薬剤料が合算した形で×1と計算します。 注射の場合薬剤も、手技料も左側の会計欄では同じところに回数を算定します。 診療報酬請求人能力認定試験の場合は点滴を4回行った場合は回数は8となります、医療事務管理士の場合は回数は4となります。 かといってどちらの書き方でも間違えは有りません
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る