教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年度の年末調整について

今年度の年末調整について現在の勤め先から、年末調整の書類を自分ですべて用意するようにと言われました。 とりあえず国税庁のホームページを見ましたが、わからない事がたくさんあって困っています。 前提:今年の8月に転職しました。 前の職場の源泉徴収票は現在取り寄せ中です。 扶養者・配偶者などはいません。 ①給与所得者の扶養控除等(異動)申告書は23年度版?24年度版?どちら? ②給与所得者の保険料控除申請書兼給与所得者の配偶者特別控除申請書は必要? ③その他、用意しなければいけない書類は? 質問が多くてすいません・・・ 宜しくお願いします

続きを読む

201閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①について 23年分は入社時に提出済みではありませんか?扶養がいないということなので変動はないと思いますが、23年分と24年分両方提出が一番間違いないと思います。 ②について 保険料控除や配偶者特別控除がなくても提出しなければなりません。 生命保険や国民年金の支払いがあれば記入して申告できます。その場合各種保険会社発行の控除証明の原本の提出が必須です。 ③について あとは前の会社に依頼してある源泉徴収票を添付する位です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国税庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる