教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

印刷業界=ブラックについて

印刷業界=ブラックについて印刷業界=ブラックについて 印刷業界は大企業でもブラックだというのを良く聞きますが、DNPや凸版印刷の離職率をみるとそれほど高くありません。 さほどブラックではないということでしょうか? それとも離職率に表れないブラックということなんでしょうか? 回答お願いしま

補足

あげます!回答おねがいします!

続きを読む

26,214閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    詳細は自分が過去に投稿した下記アドレスを参考にして下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267735082

    なるほど:1

  • 大手企業でブラックっていうのはちょっと考え方が違うと思います。 まあ本当にそういうのもありますが。 基本的に日本の業界って、多くの場合が下に仕事を投げるんですよね。いわゆる下請け、孫請けなんて当たり前。 典型例が建設関係。スーパーゼネコンが仕事取ってきて、それを下請けに投げる。さらに孫請けに投げる。それぞれが利益を乗せるから本来の費用より莫大なマージンが乗っかってくる。クライアントは見積額をあたりまえだと思う。ほとんどが素人ですからね。その業界関係者以外。あいみつとったって同じような金額で出てくるからこんなもんかと思ってしまう。 そういうことわかってて仕事頼むところもあります。つまり看板を買うわけですよね。信用を。こんな大企業だから大丈夫だ、何かあっても誠意をもって対応してくれるって思っちゃうんですよね。それで何かトラブルが起きた場合つまり相手側に瑕疵があった場合、確かに誠実に対応してくれるところもあります。がしかしですよ、名だたる企業が実はほとんど責任取らないです。企業がというより担当者がといったほうが正しいでしょう。社長も含めて従業員全員サラリーマンですから、自分の非を認めたら責任問題になるわけですよ。だから何があっても間違いを認めない。もし賠償してくれたとしても今回に限りサービスさせて頂きますってとこかな。だから契約書をよく読まないといけないというんですよ。よく読めば絶対自分たちの損になるような事書いてないですから。損害はすべてクライアントもち、利益は企業がたっぷりとる。たちの悪いのがこちらが素人なために専門用語使って書いてくることなんですよ。何のことかわからないから結局契約しちゃう。でトラブったら契約書にこう書いてあるでしょっていいますから。言い逃れの文書なんですよ契約書って。大手だからそれなりの弁護士つけて契約書作成してますからね。裁判してもまず勝てないですよ。 まあそういう体質が、ブラックと思われるゆえんなんじゃないでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 大凸はブラックとは言えません。確かに部署によっては1月1日から生産現場の工事立会等で、有無を言わさず出社を求められたり している人を知ってもいますが、労働基準法は厳守されているようです。また、大凸共同クラスは名前は印刷となっていますが、今は印刷の売り上げは全体の半分もありません。言えば印刷会社ではなくなっています。 ある程度の年齢まで我慢すれば、そこそこの年収と十分な福利厚生または、保養所やグループ会社の優遇等がありますから、離職率は当然低くなります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

凸版印刷(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる