教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員についてです 知識が何もないので質問の内容が雑なのはお許しください 私の中で公務員と言えば、 …

公務員についてです 知識が何もないので質問の内容が雑なのはお許しください 私の中で公務員と言えば、 消防 警察 自衛隊 海保 教員 市役所 がすぐ浮かぶのですが、これら意外であとどれだけありますか?? 最近気になるのが 税務署で働いてる方々は国家公務員なのでしょうか?? 何でも難しいとは思いますが、地方公務員試験で一番ハードルが低いのはなんだとおもいますか?? 詳しい方よろしくお願いします。

続きを読む

390閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公務員の種類をここで全てあげるとキリがないので控えます。検索するか図書館などで調べて下さい。 http://shikakuu.com/civilservant/ 国や地方自治体の施設の職員は全部そうです。医者や看護士、演奏家研究職などの技術系以外でしたら、学校の事務やゴミの回収をしているのも公務員です。各地方自治体によって募集枠が違うので、お住まいの地域の役所のサイト等で調べてください。試験を受けるにも、学歴や年齢制限もあります。 ハードルが低いのは?などと聞かれていますが、どの部署も思いつきでなれるほど簡単ではないです。特に不景気の時はつぶれる事が無いからと学生が殺到しますし、高卒以上の枠に有名大学卒が受験したりもしますし、特に技術がなくて一般職での受験は競争率はどこも高いです。下記サイトで受験者、合格者の人数を公開している自治体もあります。 https://www.lasdec.or.jp/cms/1,0,15.html 税務署の職員は、はたで見てるほど簡単な仕事じゃないですよ?数年おきに移動もありますし、確定申告の時期の前後半年は残業、ハードな体育会系です。 国税庁のサイトで採用案内がでています。http://www.nta.go.jp/soshiki/index.htm 地方公務員の一般行政職の中にも、税務の部署がありますが、質問者さんが大卒なら受けれない自治体がほとんどです。国家公務員の場合、税務署の職員は国家2種試験合格者からの採用がほぼないので,国税専門官試験に合格する必要があります。

    1人が参考になると回答しました

  • 上げられたもの以外だと各種官公庁職員(ハローワーク、水道局、広域行政組合、町村役場、外務専門職など)、公営企業の現業職(地下鉄職員、バス職員、医師、看護師、技師、保育士など)などがあります。 簡単に言えば、国や地方自治体が賃金を支払っている正規職員が公務員です。 臨時職員や嘱託職員は公務員ではありません。 税務署の正規職員はもちろん公務員です。 営利目的の民間企業に税務なんて任せられるわけないじゃないですか。 公務員試験が難しいかどうかはその人次第。 民間に落ちて仕方なく公務員になった(民間の方が難しかった)人も大勢います。 少なくとも私は公務員試験の筆記試験の問題が難しいとは全く思いません。 大学受験の問題の方が遥かに難易度が高いです。 面接はまた別ですけれどね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 行政の財政が厳しい中で、公務員の人員も削減されており、どの職種も非常に難しいと思います。 その中で、ハードルが低いものはありません。 しかし、警察や消防などは、持っている資格などによっては、非常に有利になる場合があります。 例えば、クレーンや大型、危険物や救急救命士など技術系の資格を持っていると、消防などは有利ではないかと思います。 海保であれば、潜水士や航海士など。 警察、消防、海保は特殊性がある職種ですから、安易に公務員という気持ちで始めると苦労しますし、続きません。 あなたにとって、どのような仕事が合うかを、よく見定めて試験を受けてみて下さい。 就職活動頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる