解決済み
保育士について今度、職業調べで「保育士」を調べることになったのですが、保育士についての説明や、保育士になるための道のりなどを囲うと思うんですが、保育士について何でもいいので、いろいろなことを教えて下さい。 なるべく、職業調べに使えそうな資料、回答があるとうれしいです。
313閲覧
保育士は、0歳から18歳未満の児童を対象に生活支援が本来の仕事です。 保育士というと、保育所で働いている人という印象が強いと思いますが、児童福祉法や児童福祉最低基準で定められている肢体不自由児施設、知的障害児施設、児童養護施設(親のいない児童、被虐待児等がいる施設)、乳児院等でも働いています。全部で21種類あります。 保育士の資格を得るためには、厚生労働省が指定する保育士養成校を卒業し取得するか、保育士全国統一の試験に合格することが求められます。(高等学校を卒業した者に受験資格がある。中学校のみを卒業した者は一定期間の実務経験を経て受験資格が得られる。→厚生労働省で認可されている施設のみ) 養成校の場合は指定科目(62単位以上)を修得することが卒業要件です。実習もあります。 具体的な仕事は、余暇支援(読み聞かせ、パネルシアターやお絵かき、工作)、学習支援、発達段階における生活全般の支援(個別支援)、障害児や被虐待児などへの支援にもあたりますが、障害児の支援については、保育士にとっては、認知不足といえるでしょう。なぜならおおまかな障害の概要については学びますが、障害別(知的障害、言語障害、肢体不自由 病弱(寝たきりの障害)に細かくは学ばないからです。 現在養成課程の見直しがされています。 保育士は児童福祉法に基づく国家資格です。当然ですが、男女ともになれます。
なるほど:2
過去の質問を検索されるだけで、結構な資料になると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る