教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

9月から正社員として働いている会社に自律神経失調症とパニック障害を患ったため、休職願いを提出しましたが今月末で退職という…

9月から正社員として働いている会社に自律神経失調症とパニック障害を患ったため、休職願いを提出しましたが今月末で退職という話しになり退職届けを出すようにと言われました。 治癒後に復職を希望していたのですが、今後は今以上に忙しくなるから「うつ」が再発する恐れもあるため退職し治した方が良いと説明されました。 病院からの診断書には「うつ病」とは一言も記載されていません。 今までもパートの方や正社員の方で同じように精神的な理由で辞めた人が数人いる会社だったみたいです。 このような場合は言われるままに退職届けを書き提出するしかないのでしょうか。 解雇になると、その日までの日割り計算した金額しか渡せず、退職届けを今月末日付けで出せば勤務実態がなくても1ヶ月分の給与を支払うと言われました。 何となく腑に落ちない気持ちがあるので質問させていただきました。 お詳しい方、お教えいただけますと幸いです。 2ヶ月しか正社員でいないので失業保険も出ません。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

644閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法的に休職制度は無いので、休職は各会社の福利厚生の一環となります。 そして休職についてのルールは就業規則に記載があるはずですのでご確認を。 雇用契約を結んで労働を提供する契約を結んだのに自己都合で労働を提供できないのであれば会社は他の人を雇うなりなんなりしなければなりません。 ただ、この理由で会社が解雇してもいいのかどうかの判断は争いがある(医師の診断がどうなのか、軽易な作業への配置転換はできないのか、など)とは思います。 退職届を出さず解雇として退職をした後に会社を解雇権濫用として訴える気力と労力を考えると、合意退職として1カ月分の給与をもらって退職するのも悪くないと思います。 雇用保険への加入期間が2カ月しかないのであれば解雇=会社都合でやめることにメリットは無いので。 9月前は無職だったのですか?空白期間が1年未満で、前職で雇用保険に加入していたなら期間を通算して6カ月以上になれば傷病による特定理由離職者として失業給付の申請ができます。 また健康保険にも加入していたなら前職と通算して1年以上になれば退職後も傷病手当金を申請することができます。 お金の問題ではなく、復職するのが希望であれば、もう一度主治医に相談をして休職せずに通院する方向で治療が出来ないかなど、会社が抱えるリスク(うつが再発するかもしれない等)を少しでも緩和できるようにして会社にもかけあってみるか話し合いをしてみるしかないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる