解決済み
ポリテクカレッジ・センターについて教えてください。今回、ポリテクカレッジを受験します。もし不合格ならポリテクセンターの半年間コースで勉強して、就職しようと考えています。 取得する資格で、1)CADオペレータ・NCオペレータ・2)電気工事作業者・3)システムエンジニア(SE)、プログラマーのコースでは、求人状況は現在どのようになっているでしょうか? 通学されて、就職した方がいたら教えてください。 ちなみに自分は第一候補にSEかプログラマーです。 宜しくお願いします。
7,113閲覧
1人がこの質問に共感しました
質問者さんにも他の回答者さんにも、少し勘違いがあるようです。 ポリテクセンターというのは、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構の公共職業訓練校のことです。 ポリテクカレッジというのは、同機構の職業能力開発短期大学校及び職業能力開発大学校のことです。 いずれも、職業能力開発促進法上、国の責務と定められている訓練を独立行政法人が担っているわけですが、同法上、地方自治体にも職業訓練の責務があり、実は内容がダブッていて、二重行政のようになっているのです。 都道府県立公共職業訓練校(高等技術専門校とか高等職業技術校とか名称はいろいろ)の場合は、2年間コースの場合もありますが、ポリテクセンターともポリテクカッレジとも言いません。 自治体によっては、職業能力開発促進法上、ポリテクカレッジと全く同列の職業能力開発短期大学校を設置しているところもあり、産業技術短期大学校や横文字の名称を用いていますが、機構の大学校と区別するため「ポリテクカレッジ」の名称は用いません。 また、都道府県立の「普通の」職業訓練校の場合も、○○カレッジとかポリテク○○などという機構の訓練校に似たような呼称を用いる場合はありますが、別物です。 ポリテクカッレッジを含む職業能力開発(短期)大学校とポリテクセンターを含む普通の公共職業訓練校では、位置づけも内容レベルも就職時の扱いも全く異なります。 普通の公共職業訓練校の2年間コースを修了しても、学歴は高卒で初任給適用も高卒のままですが、職業能力開発短期大学校を卒業すれば学歴にはなりませんが初任給適用は短大卒扱いになり、大学校卒業ならば4年制大学卒扱いになります。 特に、プログラマーやSEになりたいということであれば、そのい職種への就職を目指す大学や専門学校やたくさんあり人気職種でもありますので、半年間程度の職業訓練を受けて就職にこぎつけるのは、相当困難を極めると思います(実力があれば別ですが)。 就職活動でライバルになる他の求職者たちがほとんど2年間以上の専門教育を受けてくる人たちですから、半年間ではとても勝負になりません。 やはり最低限、専門学校と同等の2年間の修業期間である、ポリテクカッレジや都道府県立産業技術短期大学校の情報技術科を卒業していないと難しいでしょう(特にSEなら)。 もし、半年間のポリテクセンターの職業訓練で就職を目指すのなら、CADとか電気工事関係の方がよほど就職できる確率は高くなると思います。 また、職業能力開発(短期)大学校の場合は、普通の公共職業訓練校のように「専願」ではありませんので、仮にお近くに機構の短期大学校と自治体の短期大学校が両方あった場合は、両方受験して受かった方あるいは好きな方へ入学するということもできます。(遠方でも、寮をもっている短期大学校もあります) 参考URL http://poriteku.livedoor.biz/archives/cat_10033485.html
なるほど:3
20代ならどれでも好きな道へ 30過ぎなら電気工事でしょうね CADやプログラマーなんて経験者か若年者じゃないと厳しいですよ
根本的な違いはよろしいですね。資格取得についてはご存知だと思いますがポリテクセンターのアビリティーコースで取得できるものは入門的な資格が殆どです。時間数が短いので資格が取れるような重点指導が成されます。勿論基本から指導されますが。 資格取得に関する特典は無く全ての科目を受験し合格する必要がある。一方ポリテクカレッジ(高等技術専門校修業2年)は資格の管轄省庁の指定、認可を受けたカリキュラムを修得するので修了(卒業)する事で資格試験の科目の全部、又は一部が免除され申請や学科試験のみ合格でき、合格率も高いです。資格の種類も中級程度の資格が得られます。(コースによりますが)就職に関しては断然ポリテクカレッジが有利です。企業側は専修学校と同じ扱いで求人を出してきます。ポリテクセンターは中途採用的な考えでいますのでSE、プログラマーという分野では厳しいと考えます。 念のため ポリテクセンターは基本的には離職者で雇用保険受給資格者に対する再就職のための職業訓練です(公共職業訓練)条件は大丈夫でしょうか。? 逆にポリテクカレッジの委託訓練のことを聞いているのであれば、内容的にはポリテクセンターと大差はないと考えます。(委託短期コースの場合) 大変申し訳御座いません。ポリテクカレッジとテクノカレッジを間違えました。私の説明は「テクノカレッジ」の事です。 ポリテクカレッジの説明は別回答者さまの通りでいいです。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る