教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、ニチイ学館の医療事務講座(通信)で4月の受験を目指して勉強中なんですが、4月に点数改訂が行われま

今、ニチイ学館の医療事務講座(通信)で4月の受験を目指して勉強中なんですが、4月に点数改訂が行われま今、ニチイ学館の医療事務講座(通信)で4月の受験を目指して勉強中なんですが、4月に点数改訂が行われますよね? (それがどういうものなのかよくわからないんですけど) なので、もしその時の受験に間に合わなかった(もしくは落ちた)場合、また全て最初からテキストを買って勉強し直さないといけないんでしょうか? 今までの勉強は無駄になるんでしょうか。。 不安で仕方ないです。(4月の試験には反映されないと言われた) どなたかわかる方いましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

続きを読む

956閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療機関事務職です。 全てのしくみが変わるわけではありませんので、変更になったところだけ頭にいいれればよいかと。 実務につくと勉強したことの半分も使いませんから。 点数が変わるもの、廃止されるもの、新設されるものあるようです。 我々も全容が明らかになった時点で、現状の制度とのすり合わせをしていきます。

  • 無駄になりませんよ。 薬などの点数は、毎年変わるし。 本の見方さえわかってれば、いいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる