教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関について教えて頂きたいのですが 素人質問ですいません。

通関について教えて頂きたいのですが 素人質問ですいません。仕向地の意味がよくわからないので教えて頂けたら幸いです あとシッピングインストラクションである 入港日 出港日 締日とはどんな意味なのですか? 素人質問で申し訳ありません

続きを読む

4,381閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去に10年ほど貿易実務をやっていた者です。 乙仲さんへのシッピングインストラクション等を作成されようとしているのですね。 「仕向地」という言葉は、それだけでは意味が漠然としています。例えば、CIF Rotterdamの契約で、B/L上のPort of dischargeもRotterdamであれば、「仕向地はオランダのロッテルダム」となりそうですが、buyerまたはconsigneeの住所が、ドイツのフランクフルトであれば、「輸出通関上は、ドイツのフランクフルトが仕向地」と考えられます。このように「輸送契約上の仕向地」なのか、「(貨物の消費地である)通関上の仕向地」をいうのかで、意味が異なってきます。これが「仕向港」であれば、完全に前者の意味になります。 次に「入港日」ですが、「シッピングインストラクション(S/I)上の入港日」は、先の回答者様が言われるような「輸入港での入港日」ではなく、「(日本の)輸出港での本船入港日」のはずです。「出港日」は「輸出港の本船出港日」です。コンテナ船は港で積卸し作業を済ませたら、すぐに港から出ていきますから、通常は入港日と出港日は同じか、違ってもせいぜい1~2日ですが、S/Iには両方の日を記載することが多いようです。というのは「本船入港日(時)」は、船会社や乙仲の現場が作業を段取りする上での基準となる日時になるのです。また、外貨建て海上運賃の日本円請求額の換算レートも「入港日」が基準となります。「出港日」もそれはそれで、「B/L date:船荷証券の日付」として採用されることが多く、これは通常、輸出者と輸入者間の「商品の引渡し日」とみなされます。(B/L dateについては、船会社と輸出者の営業的な部分で左右されますが。)「締日」とは、先の回答者様が言われるように「CUT日」のはずです。FCL輸送(コンテナ単位の船積み)であれば入港日の前日、LCL輸送(コンテナ1本に満たない混載)であれば入港日の前々日となるのが通常です。ただ「入港日」「出港日」「締日」は、きちんとした乙仲さんであれば、現場でもチェックしているはずです。またこれは、あくまでも「予定」であり、諸事情により、後で少し変わることもあります。このような「本船スケジュール」は、ブッキング時に船会社が全て教えてくれるので、その通り記載します。 少し書き過ぎたかもしれませんが、ご参考になりましたでしょうか。 <追記> 先の回答者様にいろいろ反論して恐縮ですが、「CUT日は貨物を本船に載せる締切日」というのは、おかしいと思います。コンテナ船だと想定しますが、CUT日とは「船会社が(荷主の代理である乙仲業者から)荷物を受け取る最終日」です。FCL輸送であれば、コンテナ詰貨物をコンテナ・ヤード(CY)で受け取りますから、そのCUT日、またLCL輸送であれば、混載貨物をコンテナ・フレート・ステーション(CFS)で受け取りますから、そのCUT日を指します。 <追々記> 確かに「S/Iに記載する『仕向地』」ということであれば、「仕向地」=「仕向港」=Port of dischargeということになりますが。

  • 輸出の場合、仕向地とは通常Port of discharging、貨物の荷揚港です。 例えば貨物の最終目的地が内陸の街だったとしても、仕向地はその貨物を船から降ろした港の場所を記載します。 入港日は貨物を積んだ本船の到着港での入港予定日、出港日は貨物を積んだ本船の出発港の出港予定日、 締日とはおそらくCUT日(貨物を本船に載せる締切日)のことだと思います。 dtbsennseiさんの追記について おっしゃられてる内容の意味で書いたつもりでしたが、違う意味で伝わったのでしょうか? あとS/Iの仕向地は、荷降港(本船の到着港)を記載します。 理由は、S/IはB/L作成のための、荷主から船社に宛てた(実際の作業は乙仲)インフォメーションだからです。 もし到着港Rotterdam、最終目的地Frankfurtの場合で、S/Iの仕向地をFrankfurtとした場合、 B/LはスルーでFrankfurtまでを意味してしまいます。 スルーB/Lであればそれでいいのですが、通常のB/LならRotterdam揚げ、Rotterdam渡し、通関もRotterdamです。 RotterdamからFrankfurtまでの輸送は荷受人の手配ということになります。 従って特別なスルーB/Lでもない限り、S/Iの仕向地は本船の到着港を記載します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる