教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師学校や大学の助産師過程を出られた方の何%が助産師さんとして働くのでしょうか。

助産師学校や大学の助産師過程を出られた方の何%が助産師さんとして働くのでしょうか。 学校や過程に選抜されるには厳しい条件が課されるということで大半の方がなられるとは思うのですが。 また成績人間性共に優秀で、最初から看護師になるつもりなのに、助産師に興味があるからと免許を取得するのはご法度でしょうか。

続きを読む

1,173閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    看護学生、助産学生を教えていた立場のものです。 何パーセントが助産師として働いているか、、それはわかりません。 しかし、助産専攻をとる学生を選ぶときに「助産師になりたいのか」確認する大学がほとんどでしょう。 (助産師学校は助産師になりたい人しか入学しないと思います。) なぜか、、助産師の養成施設はかなり少なく助産師の国家試験受験者は毎年2000人くらいに過ぎません。全国で1年に2000人ですよ。 かなり限られた方しかとることができないものなのです。 助産師を目指すには分娩介助実習が10例必要です。 それを短期間にこなすのは大変なことで、実習させていただける病院を探すことも、産婦さんに協力していただけるのも、貴方が思うより大変なことなんです。 分娩介助実習を受け入れてくれる病院の助産師さんの負担は特に大きいと思います。夜勤でも実習を受け入れてくれる病院などでは仕事の時間が終わっても学生を指導してくださったり、記録の確認、評価などかなり時間外にもご負担をかけているのが現状です。 それでもうけいれてくれるのは「助産師を目指す人のサポートがしたい」からなんです。 大学によってはふさわしい学生がいなければ10人まで取れる専攻を8人にするとか7人にするとか、、枠内でも減らしています。 >助産師に興味があるから なんとなくやってみようかな、程度だったら、実習でさえもついていけないと思いますよ。 なりたいと思わない人にとっては苦痛でしかないと思います。

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる