教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防の仕事についてどんな仕事があるかなど詳しい方教えてください。

消防の仕事についてどんな仕事があるかなど詳しい方教えてください。

271閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    災害現場活動を行う警防部門 ・消防隊(ポンプ車で消火活動をしたり,はしご車で高所での消火・救助活動を行う) ・救助隊(オレンジ色の服を着ている「レスキュー」と呼ばれる隊。主に火災現場で逃げ遅れた 人の救助や,交通事故の閉じ込めなどの「救助事故」で人命救助活動を行う) ・救急隊(けが人や病人を現場から病院へ搬送する。最近は「救急救命士」が現場で救命処 置を行うことも少なくない 事業所指導などを行う予防部門 ・査察担当(事業所など,既存の建物を回って,消防法令上の基準を満たしているか立入検 査などを行う) ・指導部門 新築建物や既存建物の増改築等が,消防法令に適合するように指導するところ。新築の場 合は,建築主事の求めにより「消防同意(事前審査で消防法令上の問題が無く,建築確認 することに「同意」すること)」も行う ・広報部門 市民に対し,火災予防のための広報を行う 防火パレードや幼稚園などでの人形劇,消防車の写生会などをおこなったり,少年消防クラブ 幼年消防クラブなどの育成も行っている ・原因調査部門 発生した火災の原因や損害を調査する 消防学校 消防職員や消防団員の教育・訓練を行う その他の総務部門 ・庶務部門 消防業務を行うのに必要なお金(予算)を要求したり,かかった経費の支払い(会計),物品の 購入など ・人事部門 職員の配置を決めたり,給与に関する事務や健康保険,福利厚生などを担当 ・訟務法制部門 条例や規則の制定改廃に関する事務や,交通事故の示談,訴訟の事務などを行う ・消防団部門 管轄の消防団に関する事務を行う ざっとこんな感じですかね。 まぁ,普通は警防部門と予防部門を分かってればよいかと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

救助隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる