教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パイロットになりたいのですが、自分は無知なものなので質問させていただきます。 1.パイロットになるにはどれくら…

パイロットになりたいのですが、自分は無知なものなので質問させていただきます。 1.パイロットになるにはどれくらい難しいのですか? 2・どういう大学に入ればいいのですか? 3・身体検査がそうとう難関だときいていますが、それを通過するにはどうすればいいでしょうか?? 4・どのような試験があるのですか? 5・試験に合格してからの訓練がそうとうきついと聞いていますが、どのような訓練をするのですか? 6・パイロットになるまでどれくらいお金がかかりますか? 質問数が多くて本当申し訳ありません・・・。 しってるとこだけでも回答していただけると大いに助かります。 ちなみに、僕は JAL や JNN といった旅客飛行機の操縦をのぞんでいます。

続きを読む

205閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    旅客機にパイロットになるには、いろいろな方法があります。 1.パイロットになるにはどれくらい難しいのですか? <学力は高校卒程度の試験で英語、物理、数学が中心ですので さほど難しいとは感じないでしょう。 学力とは別に航空身体検査、適性検査などがありますが、特別 異常な資質を持っていなければ合格できると思います。 合格している人は、さほど難しいものとは感じていないはずです。> 2・どういう大学に入ればいいのですか? <航空大学校に入るには大学2年以上を修了していること、自社養成 では4大卒以上となっています。 大学や学部で特に有利、不利はないようですが、準備をしっかりして 受験をすることが重要です。> 3・身体検査がそうとう難関だときいていますが、それを通過するにはどう すればいいでしょうか? <基準は国土交通省が行う航空身体検査です。特に視力や、成人病 候補者などは合格することは難しいと言われています。 羽田空港などには航空身体検査がうけられる医療機関があります。 事前に検査を受けておくことも大切かもしれません。 日ごろから、視力に注意する事、運動なども適当に行って健康な 体をつくっていくことも大切です。> 4・どのような試験があるのですか? <航空大学校や、自社養成の受験対策の本は市販されています。 英語、物理、数学、心理適正、航空身体検査、面接、操縦適性検査 などがあります。> 5・試験に合格してからの訓練がそうとうきついと聞いていますが、どのような訓練を するのですか? <自社養成では採用後2年間程度は会社での地上勤務があります。 そのあとで、国家試験を受けるための座学、小型機での操縦訓練があります。 最終的には国家試験の学科と実地試験に合格するための勉強が2年ほどは 続きます。> 6・パイロットになるまでどれくらいお金がかかりますか? <航空大学校の費用はHPで確認できます。 自社養成では給料を頂きながら訓練を行いますので、費用はかかりません。 その他、日本やアメリカの大学、フライトスクールなどで自費で資格を取る場合は 2000万円弱はかかると思います。> 頑張ってください 参考URL http://pilotseminar.web.fc2.com/

  • 的確に回答させていただきます。 1 難しいです。 2 関係ありません。 3 普通の生活を送って下さい。 4 共通事項 適性検査あり (1)ラインパイロットの場合 学科から面接まで6次試験ぐらいまであり (2)官公庁のパイロット 資格を部内で取る場合は、通常の公務員試験と同じ 5 飛行訓練です。やる気のない人間はすぐに淘汰されます。 6 1円も必要ありません。(自社養成、官公庁に限る。) まあ、パイロットになりたいという人が、この程度しかしらないのは、すでにダメですね。 本当になりたい人は、自分でしっかりと調べています。

    続きを読む
  • 一流どこの定期便パイロットを志望するのであれば、この程度のことは自分で調べる(検索とかね)だけの能力がないと無理!知恵袋の中を検索すればすべての答えがあるはずなんで、、、。

  • 1、技能と思考力がなければいけません。優秀で頭がさえる人。これがOKなら大丈夫。 2、航空大学校に入ってください。調べれば出てきます。 3、(すみませんが、存じ上げません) 4、シュミレーションでの、離着陸の技能テスト。本物の飛行機での離着陸のテスト。 5、(すみませんが、存じ上げません) 6、(すみませんが、存じ上げません) あまり、回答が出来なくてすみません。わたくしが、知っている範囲で回答致しました。 参考になれば、幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JAL(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる