教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職についてです!自分は高専で建築科に属してます。 まだ先の話ですが、そろそろ将来のことを考えようと思い考えました。先…

就職についてです!自分は高専で建築科に属してます。 まだ先の話ですが、そろそろ将来のことを考えようと思い考えました。先生にもちょっと話を伺いました。 自分は東京に住もうと思っています。これが、前提になります。 建築科には入ったものの、建築が好きで入ったわけではなく、就職率が100%だったので、入ったんです。建築で、将来過ごしていける気がしません。そこで、公務員に目を向けました。収入も安定していて、良いと思いました。仕事も、勝手ながら地味だと思っています。汗 地方公務員と国家公務員の違いを教えて欲しいです! 仕事内容も給料も違うんですよね?

補足

先輩なんですね!ゼネコン組って、どんな仕事内容なんですか?設計するんでしょうか?それとも、パソコンでの作業でしょうか? 自分は成績順位、現在4位です。常に一桁はキープできます。平均的には5位です。 先生に大手の会社に着いたら、派遣される可能性が高いと言われました。東京に住みながら、東京で働くことは無理なんでしょうか?(/ _ ; ) 何度もすみません‼( ; ; )

続きを読む

439閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も高専建築卒です。夫も同級生。就職で東京です。 仕事内容の違いは分からないですけど、公務員になった友人はつまらないって言ってましたよ。 ちなみに、OBがいるところだと結構入れるらしいです。 京都にうちの高専から毎年ではないですが結構いってるらしいです。 で、同級生の東京組は、ゼネコン組がほとんどです。 大手から準大手から、あと三菱地所とか。 構造の設計事務所に行った人も。 もし公務員になるなら、仕事は仕事と割り切って、プライベートを楽しむ方向でいけたらいいと思いますよ。 給料はゼネコン組に比べればかなり低いです。 *補足* 鹿○とか、清○とか、大○とか、熊○とか、三○住○建○とか、同級生たちはまんべんなくゼネコンに行ってますが、ほとんどが現場監督です。現場に出て図面を見ながら職人に指示を出したり、現場事務所で資材の発注かけたり、下請けの取りまとめしたり、コンクリートの立米を図面見ながら拾ったり、仮設足場の図面書いたり、ディベロッパーに提出する書類の山をさばいたり、ハードですよ。 朝8時朝礼、夕方5時半まで現場、そこから事務仕事、家に帰るのは0時過ぎとかざらです。 ただこれは現場所長の腕によるところが多いので、当たり外れがあります。 でも、どこもハードです。派遣はないですよ。 設計部とかだと、おそらく有名大学卒あたりじゃないといないです。 東京に住みながら東京で働くことはできますが、リタイア続出してます。 特に地元意識が高い友人は、東京での生活に耐えられなくて地元に戻りました。 東京に出たい理由が、ただの憧れ程度ならやめといた方がいいです。 ちなみに同級生の中で評価の高い会社は大○ハウスです。○和ハウスですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる