教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは 私は、この間、WAISを受けたものです。 もし、アスペルガーなどの発達障害と診断されたら、3級障…

こんにちは 私は、この間、WAISを受けたものです。 もし、アスペルガーなどの発達障害と診断されたら、3級障害者手帳を申請しようと思うのですが。 笑って下さい。 就職は、障害者だったほうがはるかに大企業に応募できます。 健常者だった今より、正社員、ボーナス、退職金までついているではありませんか・・・。 しかも、こんな大企業が・・・。 条件と一致した企業が13件ありました。 SMBC日興証券 ジュピターテレコム(J:COM) 大塚商会 りそな銀行 アイ・ティー・シーネットワーク (伊藤忠商事グループ) ゆうちょ銀行 三井住友海上損害調査 セブン-イレブン・ジャパン 大和証券 KDDI 独立行政法人 住宅金融支援機構 ユナイテッドアローズ 商工組合中央金庫 他 三菱東京UFJ銀行 太平工業株式会社 株式会社テルモ もうアタイ、障害者でいいよ。 それとも、障害者用の仕事にはやはり裏がありますか? 教えて下さい。 お願い致します。 m(_ _)m

続きを読む

1,093閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    発達障害と診断されても障害者手帳を取得できるとは限りません。 企業は、その企業の規模・設置団体により障害者を雇用する義務があります。 しかしそれはあくまで義務であり、現実的に障害者が受け入れられ、持ちうる能力を発揮できるところまでいっていないのが現状です。 しかも、障害者であれば大企業に就職できるわけではなく、その企業の求める人材と合致する必要があります。 従って障害者枠での就職も、現在では厳しいところがあると思います。 質問者様はどうして障害者枠での就職を希望されているのでしょうか? 現在就職・勤務において何らかの支障をきたしているのでしょうか? それは障害者枠で就職してもその困難は付きまとうでしょう。 明らかに発達障害と思われる人が、通常の枠で仕事をされていてノーベル賞を取得された方もいます。 障害に甘んじることなく、研鑽を積み社会適応を目指される事は不可能でしょうか? コミュニケーション能力は学習により伸ばせます。 今まで様々な努力をされてこられ、現在は疲れているのかと思います。 しかし、疲労を回復され、御自身の能力を十分発揮できる事を応援致します。 PS:決して障害者枠での就職を否定している訳ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

りそな銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大和証券(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる