教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職が、安いのは、分かりますが、 それは、他の仕事と比べての事からでしょうか? それとも介護職の安さは、他業種と比…

介護職が、安いのは、分かりますが、 それは、他の仕事と比べての事からでしょうか? それとも介護職の安さは、他業種と比べてではなく、 月給が、上がらないからとかでしようか?介護の給料が、友達は、特養で、月給18万と、 賞与3回で、3か月分貰えるそうなのですが 月給が、上がらないのが、一番の安いと言われる部分でしょうか? 給料と、仕事の過酷さが、 給料の割に、わりが合わないからと、安いと、思うのでしょうか?

補足

友達は、結婚するみたいですが、 介護職の男性で、結婚する人は 共働きすれば、やっていけますか?

続きを読む

381閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    他の仕事と比べても、また月給が上がらないのも、そして仕事の過酷さが割に合わないのも、全部事実です。都会では22万円で安い・・・と言われている。しかし、田舎では15万円。介護福祉士の資格がなければまだ安い。仕事は過酷で、汚い。十年経っても給料はほとんど上がらない。何故か?この仕事は、とりあえず資格がなくても始められ、働きながら資格を取っていける。ようするに、悪く言えば「誰でもできる」仕事・・・と思われているから給料が安いのでしょう。でも、仕事は実は奥が深く、本当に心身共に疲れます。それがまだ世間に認知されていないようです。国も今は手当てを支給していますが、それは施設(経営者)の判断にまかされているので、全額支給されているとも言えない。介護保険料によっても給料は左右される。おかしいですね。この仕事をする人がいないと、全国民、困りますよね。ほとんどみんな介護される側に、いつかはなるんですから。もっと「介護職」という仕事を認めてほしいですね。この介護福祉士資格を、看護師の資格と同じに認めてもらえるよう、業界あげてレベルアップしようという動きがあります。私たちも、世間に認めてもらえるような専門性のある仕事をするよう努力しなければいけないと思います。(補足)介護職員同士の結婚をたくさんみています。できますよ。共働きならね。

  • 今の時代割に合う給料を貰える仕事って無いと思います。公務員なんかは逆の意味で割に合って無いと思いますが…

  • 看護師も一緒ですよ わりにあわないとよく思います 18万円なら、少なくはないと思いますが、体力もいりますからね お互い頑張りましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる