解決済み
地方公務員の中途採用に合格された方、教えて下さい。30代前半の女です。子供が一人います。 出産を機に数年前に退職し、専業主婦をしていますが、 離婚を見据えて、就職が必要になってきました。 とある地方公務員で、中途採用(民間企業経験者)の募集があったので、 ぜひ応募したいと思います。 筆記試験で、一般常識・論文等がありますが、こちらの勉強は どのようなテキストでしたらよいのでしょうか? 昔、就括時代に一般常識とかSPIとかした記憶があるのですが・・・。 合格された方、ご参考までに教えて下さい。
3,455閲覧
回答致します。まず筆記試験ですが、出題の比率として高いのが、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈の四つです。その他に、政治、経済、社会、日本史、世界史、地理、文学、芸術、国語、数学、物理、化学、生物、地学等の範囲から出題されるのが通例となっています。筆記試験の合格者のみ、二次試験が受けれるのですが、私の場合二次試験は小論文で、今、この地域における問題点と問題打開のための指針というテーマでした。三次試験は面接(個人面接)で約50分程の時間の面接でした。勉強していた時のテキストは、実務教育出版の公務員試験 新スーパー過去問ゼミ 3シリーズ 地方上級・国家Ⅱ種・国税専門官・国家Ⅰ種を使用していました。4つのカテゴリー全てに対応しているので使用していました。あとは、市役所上・中級教養・専門試験 過去問500を使用していました。問題になれるのと基本問題に重点を置いていたので使用していました。いずれにしても、地方公務員の民間職務経験者採用試験というのは、地方公務員上級試験並みなので、かなり勉強をしていました。採用されると係長級からのスタートでしたので、待遇面は申し分ありませんでした。難しい試験ですが頑張って下さい。参考にして頂ければ幸いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る