教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員に関する疑問について 大学2年生男です 昨日大学内の公務員ガイダンスがありました。

公務員に関する疑問について 大学2年生男です 昨日大学内の公務員ガイダンスがありました。 そこで担当者が話していたことが何か良いことばかりしか話していなかったので本当にそれを信じていいのか逆に不安になってしまいました。 その担当者が おっしゃっていたのは ・公務員の倍率はだいたい10倍ぐらいが普通だけど実際は記念受験も多いので実際は5倍ぐらい また一次試験の合格倍率は3倍ほど ・公務員は倍率が高いと思われるが民間企業の大手なら倍率が100倍を越えることもざらにあるため民間企業志望だからと言って内定がそう簡単に出るものではない。 ここからは 質問何ですが ・正直公務員試験を受けたいという気持ちはあるのですが奨学金返済のこともあるので浪人は是が非でもしたくないので、そう考えたら民間企業志望の方がリスクは少ないのかなとも思っています。また、大学生活をこれから勉強だけ(勉強は嫌いじゃありませんが)に打ち込むのもどうなのかなとか色々考えてしまいます。(公務員講習は来週から始まります)まだ他にもあったと思うのですが忘れてしまいましたので補足の所に記入させていただきます。 宜しくお願いしています

補足

質問ではありませんでしたね。申し訳ありませんでした。あなたの考えをお聞かせ願います

続きを読む

395閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    担当者の方の仰っていた事も、あながち間違いではないかと。 職種やその年の動向によって変わりますが、倍率10倍くらいの試験「も」あります。記念受験が多いのも事実。最近は面接重視が流れなので、一次合格者が比較的多いのも事実。大手民間の倍率が100倍を超える事「も」当然あるでしょう。民間でも内定がそんなに簡単に出ないのも事実。 ただし、公務員専願であればそもそも受験のチャンスが少なく、どんなに頑張っても一年に10社(?)弱しか受験できないです。一次の結果次第では面接までいけるのがせいぜい数回のみ。民間専願に比べて1年でトライ出来る回数は圧倒的に少ないです。記念受験組を除けば本気度の高い受験生が多いので、筆記にせよ面接にせよ戦わねばならないライバルは手強いかもしれません。また、公務員試験の結果が出てから民間就職に動いてもだとタイミング的にかなり厳しいというリスクもあります。逆に民間と平行してやっていくとどっちつかずになってしまうリスクもあります。 そういうマイナスの情報を伝えない担当者は若干不誠実かな?とは思いますが、相手も商売でやっている事ですので、講座の利点のみを並べるのは当然のことかなとも思います。 むしろ、大学の就職課の人に去年やその前に学内講座を受けていた人がどのくらいいて、就職実績として何人が公務員になったのか?を聞いてみてはいかがですか。 その数をみて、公務員受験をするかしないか、講座が充分な結果を出しているか?という事を判断した上でご自分の価値観とリスク判断で結論を出される事をお勧めします。 ちなみに大学の就職課は就職実績を出すのが商売なので、聞き出す情報も上方に補正がかかっている可能性を考慮した方が良いかと思います。 単純に言うと例えば就職率の%一つとっても、就職課で操作するケースは良く聞きます(なにかしらの理由を付けて分母から外す操作など) ですので、「去年何人が現役で公務員試験に最終合格したのか?」など具体的な数字で聞くことをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 2年からは早い。3年の春からでも間にあうと思う。2年までは毎期毎期何かしら単位落とすくらい遊び過ぎてましたし、勉強は3年からで十分だと思います。大学の講座でないなら専門学校とかでもいいかと。 民間も同じように記念受験みたいな人がいるから100倍?とか極端になっている気がする。自分はリクナビでエントリーだけして何もせず放置していた企業も多いです。 うちの講座では2~3倍程度といわれてたから、本当に時間かけて勉強してきたって人は少ない。 うちの大学は公務員試験一本と民間の内定取りつつ公務員試験受ける人の半々ぐらいでしたね。基本的に就活の時期と試験がかぶらなければなんとでもできますよ。

    続きを読む
  • 担当者さんの言うとおりだと思います。 一次試験は公務員試験対策してきたのなら、ほぼ合格できます。 そこで記念受験の人たちとの差が出ます。 それを加味すると倍率はあまり高くないです。 民間を受けながら、公務員の勉強も出来ます。 SPIと被るところもありますから。

    続きを読む
  • 民間と公務員を併願して受験すれば良いでしょう。 面接時に他社を受けていませんと答えても何ら問題ありません。 実際に素直に答える人は多くないでしょうし、面接官も全てを鵜呑みに信じているわけではありません。 公務員も競争率は地域や年度によっても千差万別ですから一概に言えませんが、競争率が20倍を超えるものもあれば5倍未満の時もあります。 お試しや記念受験もいるでしょうが極一部です。 その担当者が何を考えて話したかは定かではありませんが、全てを鵜呑みにしないことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる