教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生命保険営業をしていますが毎月の成績がうかくいきません。ネガティブに考えてしまい生活にも支障をきたしそうで不安でたまりま…

生命保険営業をしていますが毎月の成績がうかくいきません。ネガティブに考えてしまい生活にも支障をきたしそうで不安でたまりません。そんなときにポジティブにならなければといつも思っていますがなかなか現実は厳しくうまくいかなくて困っています。 転職も考えたりしていますが何か良い方法など無いでしょうか。上司には根性・気合い・突進むだけなど良く言われますが全く指導などありません。困ってしまってどこにも相談できないのでこちらで良い意見などあれば教えてください。

続きを読む

766閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は日本生命の外交営業の職員です 私も毎月の波はありますよ。8月は酷いものでした。 しかし、私がいつも考えて取り組んでいるのはどんなに苦しくても必ず決めた地域のポストに毎月必ずお手紙を配る事 とにかく歩いてみる事です。上司は適当な事ばかり言いますが、いつも自分でやってみてからものを言えと腹の中で思って聞き流しています。説教はその時々で終わります。しかし、お客様の体調や家庭環境は日々変化しています。毎日何時頃お帰りか分かりませんが、夕方や夜昼間不在のお客様の所へまわってみて明りがついているようならば翌日いつも遅くまでお疲れ様ですとかメッセージを残してみるとか。。。道行く人に会ったら自信をもって会社の名前を名乗るとか。どこの保険会社さんもみんな大変だ大変だばかりで本当の大変を全然していない気がします。ネット販売の時代に逆境しているようですが対面の裏の努力なくして利益は得られませんからね。この季節は風邪がはやってきましたとか、花粉がとか様々な近況の情報を集めて手紙とティッシュを入れてみるとか、経費をかけるのが嫌ならばあるお手紙を投函するのはとっても良い事ですよ。私もあなたと同様に苦労をしているから本当に気持ちが良く分かります。とくにうちは女性の会社。なので作り笑顔では商売にはなりませんので常に知識で勝負を意識してますのでどんなジャンルの知識でも吸収してます。この季節町のイベント(町の祭りとかね)を聞いてそこにお邪魔するのもいいですよ。お、○○さんみたいな。そんな中で紹介してもらえると次は確率高いですよ。とにかく大変な事を本気で無駄に思わず取り組んで見て下さい。絶対出来るよあなたなら。ここに書き込む勇気があればなんでも出来るさ♪ひとりじゃないよ。いつも笑顔で顔晴(がんばれ) 誤字脱字は許してね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる