教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】教職を続けるべきか悩んでいます。いろいろな方のご意見が聞きたいです。第一希望は市役所職員です。

【至急】教職を続けるべきか悩んでいます。いろいろな方のご意見が聞きたいです。第一希望は市役所職員です。私は現在、国語(中学・高校)の教職を履修しています。ちなみに大学3年生です。 教職を履修しようと思ったのは、入学時将来何になるか決めていなかったからです。教師という職業にも興味がありました。 しかし、最近になって教師よりも市役所に勤めたいと強く思うようになりました。 教師を目指さないのなら、教職を履修し続けるのはどうかなと悩んでいます。 教師にならない人間が、教育実習に行くのは実習先に多大な迷惑をかけてしまいますし、 何より私が希望している市役所の試験が実習の1週間後に実施される可能性が高いからです。 実習中は勉強ができないわけですから、教育実習と試験の両立は難しいのではないでしょうか。 ここですっぱりと教職を諦められればいいのですが、気にかかることが2つあります。 それは、 ・教育実習自体は興味がある ・今の時期に教職課程科目の取消ができないため、8科目を落とさなければいけない ということです。 教師にはなりませんが、もともと子供は好きですし、貴重な経験となる教育実習には正直とても魅力を感じています。 また、私は今まで勉強にも力を入れていて、それなりにいい成績をキープしてきました。 教職をやめるなら、民間との併願も考えていますので、できるだけ成績は落としたくありません(企業に成績通知を提出することもよくあるそうです) 私自身今まで頑張ってきた成績のGPA(平均値ですね)を落とすのはとてもつらいです。 なら、卒業単位にはならないけど成績のために科目だけでも取ろう!というのなら、残りは教育実習だけになりますから、教職を断念する意味があまりなくなってしまうような気がします。 それに、知恵袋で見かける「社会人になってやっぱり教師を目指しています」という質問を見て、自分もそう思うようになってしまうかも、と不安です。 すっぱりと決められれば良いのですが、一人で考えているとごちゃごちゃと悩みすぎ、どうにも結論が出ません。 そこで、教育実習と公務員試験を併願された方や、教職を断念された方、ただの通りすがり、どんな方でも構いません。 体験談やご意見、アドバイスをいただければと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

続きを読む

3,464閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    教員です。 まず最初に言っておきますが、「良い思い出になる」「話のネタになる」とかそういう理由で実習に行くのはやめてください。教育実習はそういう目的で存在するわけではないのです。現場の人間としては、極めて不快です。実習生の授業を見ていると、間違ったことを言ったり、板書も「?」だったりするので、授業を進めるという点においては迷惑以外の何物でもないのですが、自分も通ってきた道ですし、真剣に「教員になりたい」という学生ならまったく構わないのです。ですが、そうでないのなら、ただ「迷惑」にしかなりません。というのが、私の基本的考えです。 このことをベースにあなたのご質問に回答するなら…。 >何より私が希望している市役所の試験が実習の1週間後に実施される可能性が高いからです。 実習中は手一杯ですから、他のことはおそらく何もできないでしょう。実習生は朝早く登校し、夕方~夜まで学校に残り、その上自宅でも指導案を書いたりしなければなりません。あなたが1週間後に公務員試験を受けるということは実習校には何の関係もありませんから、それを理由に手抜きをされたら困ります。あなたはもちろん、公務員試験の勉強がしたいでしょう。その公務員試験に実習をしながらも合格すればいいですが、不合格になったら「実習に行かなければ良かった」と思いませんか?もし、そう思うだろうというのであれば、実習はやめておくべきです。 ただ、もしかしたら、もう実習校から内諾を得ているのでしょうか?もし、そうなら早く決断しなければなりません。今なら、取り消してもそんなに迷惑はかかりません。(ひとことくらい何か言われるかもしれませんが) >貴重な経験となる教育実習には正直とても魅力を感じています。 冒頭に書いたように、単なる「経験のひとつ」にするために実習に来てもらうのは迷惑です。他人に迷惑がかからない「経験作り」は結構ですが、そうでないものはそのことを考慮する必要があるのではないでしょうか。 >私自身今まで頑張ってきた成績のGPA(平均値ですね)を落とすのはとてもつらいです。 このあたりは大学によっても違うようですが、試験などを受けて落ちた場合と、履修登録したけれども「放棄」した場合とは成績に関係するか否かが違うようですが、そのあたりはいかがでしょう。もし、放棄の場合、成績に関係しないというのなら答えは簡単です。やめればいいだけの話です。そうでないなら、成績のために単位を取るか、不利になるけれども諦めるかはあなたの選択です。教職課程を履修し始めたのはあなたの決断(選択)だったわけですから、その始末もあなたの決断です。あれもこれも自分の都合のいいようには世の中なりません。不利な結果になっても、それを引き受けるのが大人の責任の取り方です。 教育実習の内諾を断らなければならないのなら、決断をダラダラ先送りにするわけにはいきません。時間があまりないかもしれませんが、よく考えて決断なさってください。

    なるほど:1

  • 人それぞれですが、教育実習を軽く見てはいけません。もう申し込みもしましたよね? そちらはどうしますか? 教員を目指していた私も三週間で5キロ痩せてしまい…かなりのストレスでした。(教員になっていますが) 割り切ってできるならいいと思いますが、実習期間集中してできないならやめましょう。

    続きを読む
  • 両方やること。若いんだから、ダメでも次の年に出直せばよい。

  • こんにちは。教育実習経験者です(*^-^) 結論から言いますと、教職は断念された方が良いかと・・・(´_`。) まず、市役所職員が第一志望、教職も興味がおありということですが、その意欲は評価できます。しかし、欲張ってあれもこれもと手を出すと失敗した時の後悔の方が大きくなると思います(´_`。) 第1希望が市役所職員と決めている以上、わざわざ試験前に過酷な教育実習に行くのはリスクが大きすぎます。教育実習は思っている以上に大変ですよ(;^_^A 2つの懸念事項についてもアドバイス ・教育実習自体は興味がある まずは、市役所職員の試験を全力で受けてください。それで合格できれば言うことなしですし、仮に残念な結果に終わったり、市役所就職後にやはり教育実習を体験すべきだったと後悔することがあったとしても、教育実習を受ける機会というのはあります。未修得単位を通信制の大学で取得して教員免許を取得するという方法もあるので。 ・今の時期に教職課程科目の取消ができない これについては大学の事情がわからないのですが、教育実習って4年生のときに行いますよね?今からなら取り消しができると思うのですが・・・ 4年次に履修するものなので今から取り消せば履修しなくても成績には影響はないと思うのですが・・・ 履修制度については的確なアドバイスができませんが、この懸念事項は成績が下がると就活に影響を与える、ということですよね? 最近の民間企業は大学の成績だけで採用を決めるわけではないので、推薦などには多少影響するかもしれませんが、あまり気にすることでもないと思いますよ。 以上です(*^-^)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる