解決済み
書ききれないほどの種類があります! まずは身近なところから ※市役所で働く地方公務員 中学3年生なら住民票くらいはとったことがあるのかな?(まだないかな?) 引っ越した時の住所の手続きや、結婚などの戸籍の手続き。 国民健康保険や住民健診、子ども手当の手続きなど、 住民が行政サービスを受けるときにかかわるところで働く人です。 ※都道府県で働く地方公務員 市役所が住民のサービスや手続きを直接やっているので、それを都道府県単位でまとめるところです。 また、規模が大きかったり重要な業務のため、都道府県が直接手続きの窓口になるものもあります。 たとえば、病院の開設の許可や監視とかですかね。 国から市への補助金の分配など、国と市の調整業務も多いです。 ※国で働く国家公務員 これもまた種類は多いですが、簡単に。 よくニュースででてくる○○省で働いている人たちです。 国会で決まった法律をもとに、具体的なサービスの仕方を決めます。 そこで決まったことは、都道府県に連絡し、今度は都道府県が市町村に連絡するという感じです。 あとは・・・ ※公立学校の教師 市立や県立学校の先生ですね。 ※自衛官 ご存じのとおり、自衛官は公務員。 ※消防士 市町村で運営しているところや、もっと大きな単位(いくつかの市がまとまって)で運営してたりしますが、 消防士は公務員です。 (消防団とは別のものです。) ※警察官 警察官ももちろん公務員です。 都道府県単位で編成されていたと思います。 あとは、いま思いつくだけで、法務教官や裁判所事務官etc また、資格職や技術職も多いです。 たとえば、水道局に勤務する技術者や、保健所に勤務する保健師や薬剤師など。 書き出したらきりがないですね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る