教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、面接をします。15分程度と言われました。(パート一般事務)

明日、面接をします。15分程度と言われました。(パート一般事務)希望の事務職です。 面接をしてもらえることになりました。 うまくいくといいのですが、15分しか面接してもらえないということは、本当は決まっているけど、とりあえず面接?みたいな気持ちをもってしまったりしています・・・ でも、でも、もしかしたらと、淡い希望をしっかり抱いていて、舞い上がっています。 面接15分で何を聞かれるのでしょうか? 決まったら、いいのになぁ~と思います。切実に・・・

続きを読む

465閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    15分程度・・・・というのは珍しいことではないですよ。 また、「程度」ですから、これが20分になるかもしれないですし、 場合によっては25分になることも考えられます。 面接は長ければ良い…というわけでも、短ければ良い・・・と 言う訳でもありません。むしろ、長過ぎる面接はそれだけ 応募者に対し、疑問点があるから、長くなるんです。 仮に履歴書や職務経歴書などが完璧であれば、何も グダグダと長く聞く必要もありません。本人のやる気を見るには 15分あれば、大体分かりますしね。 何を聞かれるか・・・は面接官や会社によって違うので、 なんとも・・・ですが、パートであることを考えると、 週何日入れるか・・・とか、事務の仕事は過去経験があるか・・・とか、 ご結婚はされているのか・・・とか、志望動機は・・・とかが考えられます。 とりあえず、上記に書いたことは答えら得るようにしておいたほうが 安心ではないでしょうか。がんばってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる