現職SEです。 >文系でもシステムエンジニアってなれるんでしょうか!? 問題ないです。 うちの会社でも経済学部等文系の学部卒は結構います。 変わり種は、音楽大学卒がいました。 (ほんとに何でうちきたの? とい感じでした。ま、 本人にいわく「音楽で食える人は一握りなんですよ」 とは言っていましたが・・・) >その場合はどの学部に行くのがいいんですかね!? ま、どこでもいいのでは? そりゃ、大学で情報工学を勉強していたほうが入社後の スタートダッシュはいいでしょうけどね。わかっているから。 >システムエンジニアの細かい仕事内容も教えてください。 お客様の業務を分析し、システム化を検討し実際に実現していく という感じでしょうか。あっさり言うと。 まずは、プログラマーとして活動しのちにシステムエンジニアとして 動くのが一般的では。 SEをやっていて一番思うのが、まずはコミュニケーション能力です。 お客様はコンピュータに詳しくありませんし、思い込みがあるかも しれません。 お客様がうまく言えない「思い」を汲んで、システムとしてどう表現 するかを提案する必要もあります。 相手がどういっているのか、どうしたいのかをくみ取れる能力は必要 です。 あとは、設計書も書きますから日本語の文章能力も必要です。 いかに的確であいまいさがない文章が書けるかです。 その設計書をもとにプログラマが実際にプログラムを組むんですから 重要です。 あなたが「あいまいではない」と思っていても、実は甘くてあいまいな 文章を書いている可能性があります。 日本語の文章能力は重要です。 (UMLとかありますが、結局は文章化するケースが多いです) ちなみにコーディングは慣れです。(才能も一部ありますが) 入社後に研修を受けて、あとは先輩のコードを研究していれば ある程度はいけます。 あと、業務系SEになるのであれば業務知識も必要です。 そういった意味では経済・商業系で簿記とかの勉強も必要でしょう。 (会計システムなら、簿記の知識がなければお客様の会話が ちんぷんかんぷんになり、お客様から「SEを交代しろ」と言われますよ) ま、SEと言ってもさらに何を目指すかにもよりますが、少なくても コンピュータの知識があればOKというのはプログラマだけです。 SEはそれだけではやっていけません。 そのコンピュータも日々進化している状態です。3年前の知識はもう古い と言っても過言ではない状態です。 会社に入社してからもさらに勉強していく必要がある業種です。 その覚悟をもってSEを目指してください。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る