教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代フリーター女です。 明日スーツ販売(契約社員)の面接を受けにいきます。そこで志望動機のアドバイスをお願いします。…

20代フリーター女です。 明日スーツ販売(契約社員)の面接を受けにいきます。そこで志望動機のアドバイスをお願いします。 これまでに販売業の経験はほとんどありません。でも販売という仕事につきたいと思っていました。友人がスーツの販売員をしているのですが、毎日楽しそうに仕事に生き甲斐を感じながら働いてる姿を見て、自分もやってみたいと思いました。 自分の長所は ・人見知りせず、すぐ打ち解けることができる。 ・接客が好き。 ・責任感が強い。 パッと思い付くのがありきたりですが、うまくまとめられず困ってます。

続きを読む

5,153閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    上場企業での採用経験者です。 志望動機は、大きく分けると下記が挙がります。 下記を順序だてて話せば(履歴書・職務経歴書に書けば)、相手にも伝わりやすいと思います。 ①なぜ、この会社を希望したのか(会社が発している経営理念、感じられる社風、ネットの口コミ、店に行ったときの雰囲気) ②自分の希望するキャリアアップ、夢(店舗を統括したい、接客のプロになりたい、独立したい) ③自分を採用することで会社が得られるメリット (お客様の視点で物事を見ることが出来るので かゆい所に手が届くサービスを発信し、会社のファンを増やし、売上げに貢献できます) 括弧書きは例ですがご参考ください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 人に接することが苦にならない ことは、まず販売員の適性があると思います。 販売員にとって一番大切なことは なにでしょう...? お客様の笑顔では ないでしょうか。 ご友人は なにに遣り甲斐を感じておられるのでしょう? 多分、お客様が ご満足されて お買い上げされた時に 充実感を感じられているのでは ないでしょうか? 志望動機に、 スーツ販売店で見た お客様の笑顔が 忘れられない、 入社式, ビジネスで お召しになるスーツを お客様のご希望をできるだけ叶えたものでご提案し、お仕事のお手伝いが是非してみたい... あと、服飾関係が好きだとか... のようなことを加えられては、いかがでしょうか。 他社との違いは、店の雰囲気の中で 自分がいいと感じた点を あげられては いかがでしょうか。 併せて、面接では 明るく笑顔を忘れずハキハキと... 面接官は ご質問者様が 売場に立たれた時のシーンをイメージし、みておられると 思います。 ご参考になれば幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる