教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近仕事で、失敗する事が多くなんだか自信が持てません。 また失敗してしまうのではないか?と思うとなんか 会社…

最近仕事で、失敗する事が多くなんだか自信が持てません。 また失敗してしまうのではないか?と思うとなんか 会社にいるだけで沈んで来てしまいます。 気分を上げたいのですがどうしたらいいでしょうか?

続きを読む

302閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    トラウマになってしまいそうですね。 他に心配事でもあるのですか? 原因は失敗を恐れているとことですよね。 役にたつといいですが、どんなときに失敗が多いですか? 紙に失敗することの逆を書いたり言ってみたりして回避するってのはどうでしょうか? コピーするときいつも裏表逆にして失敗する場合、「コピーするときは裏表逆しない」と書かずに「コピーは表を上にする」とマイナスの言葉で書かずにプラスに言葉で書いてみるもしくは言ってみる。 要するに成功することを書いたり言ったりするんです。 ○○しないって否定すると気分も下がってしまいます。 △△するって肯定するんです。 ささいなことですが、言霊を使ってください。 私もよくするのですが、プラス言葉のみ使うようにすることです。 枕元に前もって書いた紙を用意し言っています。 ほとんど寝ぼけ眼ですが、例えば「仕事が成功する」とか「きれいになる」とか具体的に朝起き掛けに言っています。 気は心です、トライしてみてください。 あとアップテンポの曲を頭に思い浮かべるこれは無理に元気だすときに使っています。 あと自分に「頑張れ!○○○(自分の名前)、△△を●●しよう!」って励ましながらやってます。 全部自分で出来ることですし、お金もかかりません。 あほらしいと思わないで下さい。 まあ、そう思って笑ってもいいですよ。 笑うと楽しいですから。 でも、私は信じています。 会社も自分も好きになってくれるとうれしいな。 追伸:通常「頑張れ」という言葉はあまり使いたくありませんが、目的を持って使うことならいいと思っています。 よく簡単に頑張れっていう人がいますが、言葉が重くなってしまって辛いです。 勝手な解釈でごめんなさい。参考までに。

  • 最近、私もそうなんですよ。気持ちはわかります。元気出して!なんて言われても逆効果ですよね。 で、結局は自分次第です。僕は一日だけ休むようにしてます。休むと仕事がたまるんでそれどころじゃなくなるんですよね。そんな感じて何時の間にかいつも通りになってます。 参考にならないですね、ごめんなさい。

    続きを読む
  • 失敗は1つ1つ反省をしながら分析さえしていれば 次の仕事の「成功の基」になります。 失敗を省みなければいつまで経っても同じ失敗の 繰り返しです。それはいけません。 それと、内容によっては自分が気にするほど他人は 気にしていない事も多いものです。 反省しないし、自己嫌悪に陥るのが最悪のパターン です。人間ですから失敗はするのが当たり前です。 大切なのはその失敗を繰り返さない前向きな姿勢です。 頑張ってください。

    続きを読む
  • また間違うのではないだろうか。そのような不安定な状態で仕事に臨めば、同じことの繰り返しになると思います。おどおどすることが一番いけないことだと思います。 間違ったときは、その原因をしっかり自分で反省して、次からの手順を頭の中で整理することを忘れないようにしましょう。 気持ちを切り替えて、無の心で仕事にとりかかりましょう。そして、前回、間違えたことはしっかりと前後の確認をしながら進めることが大事です。時間が少々かかっても、後でやり直すことを考えればそのほうがいいと思います。 気分が滅入ったときは、外に出て、大きな深呼吸でもされたらいいと思います。少しは気も晴れるでしょう。 落ち込まないで、”よし、がんばろう”そのような気持ちでいきましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる