教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユーキャンで調剤薬局事務の資格を勉強しようかと思ってるんですが、取得後、就職はありますか?

ユーキャンで調剤薬局事務の資格を勉強しようかと思ってるんですが、取得後、就職はありますか?京都市在住です。以前に介護事務管理士の資格取得しましたが、仕事が一切ありませんでした。

1,952閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    介護事務管理士の時と状況は変わらないと思います。 医療事務系には資格は一切存在しません、全て色々な協会が作った認定試験なので勉強をして認定されば認定証が貰えます。 それとCMで膨大にながされている仕事が沢山とかは有り得ません 求人票を見てもわかると思いますが経験者を求めています。 個人クリニックの場合複数人をパートで雇い、雇用と労災以外の福利厚生はつけない様にしてありそれで生活をしようとする場合は難しいです。 回答としては就職先は無いに等しいになります。 不問でも経験者がおうぼしてくれば認定試験をその人が持っていなくても経験者が雇われます。 私は先月まで基金訓練に通ってましたが、医療事務系で就職を決めた人は2人でした。 それも高校卒業したばかりの経験を問われない人と20代前半の母子家庭のお母さんでした。 それ以外の人は医療事務管理士の認定試験を持っていても応募もままならない状態か別の職種で就職した人でした。

  • 私も、京都在住です。 今、調剤薬局事務の通信教育を受講しています。 働くところがあるか不安です。 なかなか募集はしていませんよね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる