教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

またまたリクエストすみません(T_T) ガストバイトのものです 電話してきました 私に合わないと思った…

またまたリクエストすみません(T_T) ガストバイトのものです 電話してきました 私に合わないと思ったので といったら ハッハッ と笑われました はいはいわかったよ~ クスクスとも言われました ここからなんですが… ズボンはどうすればいいですか? と聞いたら 電話をきられてしまいました この場合ズボンはやっぱりお店か郵送するのがベストですよね? 本当に何度もすみませんでしたヽ(´o`;

続きを読む

256閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大丈夫でした? それは嫌な思いをされましたね… 電話を切ったのは幼稚な大人の対応ですので、本当に気にされないでくださいね。 質問者さんの方がずっと大人の対応をしていると思いますよ。 さて、ズボンの返却方法ですが、郵送でも手渡しでも大丈夫ですよ。 手渡しの場合はホールから入って、係の方に店長を呼んでもらって、お客様の見ているところで返すといいですよ。 もし店長が悪態をついたら、みんな見てますからね。下手なことはしてこないと思います。 店長がいなかったら、ホールの対応してくれた方に渡すといいですよ。 その際、ネームプレートがついていますので、名前だけはしっかり覚えていてくださいね。 郵送の場合はユウパックで送ることをお勧めします。 ユウパックは配達の記録を送ってくれるので、万が一返してないって言われても証拠が残りますよ。 本当に何度もすみませんでしたヽ(´o`; って気にされてますけど、こんな変な問題は一人で抱え込まなくて大丈夫ですからね! それと、もう一度言いますけど、質問者さんの方が大人の対応をされていますので、今回はいい勉強になったと思って、次へ進んでくださいね! 質問者さんみたいな方には、きっと素敵なバイト先がありますよ☆

  • ひどいですね~、ひどすぎます! お気持ちわかります。 こういう人、私も知っています。なんでこういう人がいるんだろう…と腹がたちます。 ズボンの返却を口実に、本部にクレームを入れたらどうでしょうか? 「ズボンを返そうと思ったら、笑われ、電話を切られた。対応してもらえなかったので本部にズボンを送ってもいいですか?」 と言うとか… 辞めるんですからこの際店舗の名前、店長の名前など具体的に言って訴えてやったらいいと思います。 あ、リクエストした方ではないのに出てきてしまい…すみませんでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる