教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お疲れ様に代わる言葉

お疲れ様に代わる言葉仕事場の電話に社長から電話があったので(電話に表示される)、社長からの電話に対してどのように出れば良いか分からず、慌てて「はい、○○(自分の名前)です。」と答えたところ、「そこははいの後にお疲れ様とか言いなさいよ」と言われました。 社長はフレンドリーな方でよく従業員とおしゃべりします。 職場の先輩は「お疲れ様」という言葉を社長に対して使っているので職場ではそれが当たり前になっています。 しかし、個人的には目上の人に対してお疲れ様という言葉は抵抗があって使いたくなかったのですが…社長からそう言われたからにはこれからは「お疲れ様」を使うべきでしょうか? 仕事の帰りに送ってくださることがあるのですが(仕事が終わるのが夜遅いので)、そのときは「お先に失礼します」というのもおかしいので、お礼とお気をつけてと言った後に「お疲れ様でした」とつい言ってしまいます; この場合にもなにかお疲れ様に代わる言葉はないでしょうか? 今の世の中は目上の人に対しても「お疲れ様」が主流になっていますが、どうしても違和感があり、使うことに抵抗があります。

続きを読む

6,629閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    お気持ちお察しします。 「お疲れ様」はいまや一般的になっていると知りつつ、私も上司に「お疲れ様です」と言えない方です。 そこで、ホントにささやかな工夫ですが、上司には「お疲れ様でございます」、先輩・同僚・後輩には「お疲れ様です」と使い分けています。あとは、たまに「いつもお世話になっております」と言うなどして、少し変化をつけるとかですね。 仕事帰りに送っていただいた場合は、「ありがとうございました。お気をつけてお帰りくださいますよう」と頭を軽く下げ、車や社長の姿が見えなくなるまで見送るといった形で敬意を表します。

  • 自社。全般的に お疲れさまです 他社 役職対等か、あまり変わらない等 お世話様です 他社 自分が役付きで相手が平 ご苦労様です 基本的にご苦労様ですは失礼。

    続きを読む
  • あなたの中で、「ご苦労様でした」とのねぎらいの言葉と 混同されているのではないでしょうか? 一般の会社の中で、目上の方への日常の挨拶言葉は、 「お疲れ様です」が、定番だと思います。 プライベートでは、個性を出してあなたらしい対応をされても 構いませんが、オフィシャルな場面での「個人的な感情」は控えましょう。

    続きを読む
  • 一般常識として、目上の人にお疲れ様はOKです。ご苦労様はNG。 他の言葉で声をかけたければ・・・私は社長が出かけるときに「行ってらっしゃいませ」「お気をつけて」などと声をかけていました。 「電話に出たとき」の答えにならなくてすみません。でも「切る時」には応用できるかも。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる