教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【電気・機械系の就職】 大学、大学院における電気電子工学科や機械工学科などは、企業推薦枠が豊富で就職しやすいようですが…

【電気・機械系の就職】 大学、大学院における電気電子工学科や機械工学科などは、企業推薦枠が豊富で就職しやすいようですが、これらの学科は何故推薦枠が多い(=需要が多い)んですか? またこれらの学科の学生は、企業推薦以外で就活をした場合どうなりますか?需要が多いということで、他の就職生よりも優位にたてるのですか? ※大学の優劣をきいているわけではありません。あくまでも一般的な観点でお願いします。 できれば現在社会で働いている社会人の方に回答を希望します。

続きを読む

799閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >これらの学科は何故推薦枠が多い(=需要が多い)んですか? 言うまでもないでしょう。 電気機械系の企業が多いからです。 http://www.ullet.com/search.html 輸送用機器(自動車等)、電気電子機器、電力、電気通信、機械など。 世界的企業を挙げればほとんど機械・電気ですけど。(例:パナソニック、トヨタ・・) 一方、数学の企業は何ですか。 私は一切思いつきません。 生物の企業も全く思いつきません。 機械電気の次に需要があるといわれる化学なら何社か思いつきます。 旭化成、住友化学とか、さらに食品会社など。 >企業推薦以外で就活をした場合どうなりますか? 自由応募ということになるが、自由応募の場合は学科はあまり関係なし。 専門家(電気機械卒)は推薦で一定数確保した上で自由応募でも他学科の奴らも募るわけ。 しかし理系企業では文系事務職より理系技術職のほうが採用数が多いため、文系よりは断然有利。 現在の学生は第1志望や第2志望企業(レベルが高くて推薦をもらえない)を自由応募で受けて挑戦し、無理だったらちょっとレベルの落ちる企業に推薦でささっと就職という場合が多い。

    1人が参考になると回答しました

  • 機械系、電気の仕事をしている人は100万単位いると言われています。 最近は企業も新人を採用する余裕がなく、正規雇用では未経験者を採用しない企業が増えています。 理系が有利は4つあります。 1、工学系や理系は人でがたくさん必要だからです。 2、学校以外でも電気系や理系の技能や資格を取れる場所があれば大学に行くより有利が道があるかもしれませんが 働く前の年齢で学校を中心にやって行くのが限りなく多数派なので理系の大学の需要が多くなります。 3、知り合いで中卒でバイク屋に就職してバイクの組み立てをやった人や中卒で電気工事の仕事に就いた人がいますが どこかで技能を身につけてないと最初から正社員として、就職するのが難しいから大学進学する人が多いいからです。 4、分野によっては理系でも弟子入りしてゼロから習った方が有利です。 でも大企業(理系の)に就職するには大学進学が圧倒的に有利だからです。 さて2つ目の質問に行きます。 推薦で行かないとすれば、中小企業に成ります。 最近シャープは学歴を問わないので他にも大企業で就職活動をしないでつながれる企業があるかもしれません。 ちなみにシャープは自由応募です。 よかったらホームページをごらんになれば分かります。 東京理科大は5年だし、理系は4年じゃ終わらないと言われています。 大学を通って就職するなら、大学院に行かない限り推薦が無いと厳しいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる