教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

北海道の薬剤師(医療系の人)の方へ質問です。

北海道の薬剤師(医療系の人)の方へ質問です。高2なのですが、大学で悩んでいます。(自分は薬学志望です。) 北海道大学は諸々の事情で志望校からは外しているのですが、北海道薬科大学と、北海道医療大学薬学部のどちらを志望しようか悩んでいます。 もちろん自分で調べたり、オープンキャンパスに行ったり、学校の進路指導の先生や詳しい先生、親と姉(両方医療関係です)にも聞きました。 交通の便利さはあまり変わらなく、費用は若干医療大学のほうが高く、レベルは北海道薬科大学のほうが少し高いかな?という印象です。 相談をしていくうちに、北海道で職に就くなら、北海道薬科大学の方が(少し言葉に「あや」がありますが)出世?できるのでは・・・という風に感じました。←薬科大の方が歴史がある&聞いた話によると。。。 そこで、この話は本当なのか? また、一目置かれるのはどちらの出身の人か? 回答おねがいします!

補足

北里大学の薬学部はどのような感じでしょうか? 身内に北里大を出た人がいて、医療関係者からすると北里大学出身というのはそこそこのステータス(?)だと聞いたので。 あと、やはり職場の中で派閥ではないですが、そのようなものができると聞きました。(大学別の) そのなかでは北海道薬剤師会の会長さんが道薬科出身というのもあって、道薬科出の方が優遇されると聞きました。 わかればでいいので情報をください!

続きを読む

8,256閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    北海道の大学薬学部に関連した仕事をしています、詳しくは言わないので想像して下さい (笑) 学校の進路指導の先生は卒業後の話は分からないと思いますので、薬学部を知る人間の 1 人としてお答えします。参考程度に聞いて下さい。 北大の話は志望から外していると言う事なので、2 つについて説明します。 交通についてですが、どっちもどっちと言いますが、ちょっと差があります。 北海道医療大学は駅と大学が直通です。なので天候を気にせず駅から大学に行けます。しかし、北海道薬科大学は駅から離れた山の上にあるため、その後にバスなどに乗り換える必要があります。大学からのバスもあるようですが、土日などはありません。しかし、医療大学は JR の本数が少なく、すごく田舎です。薬科大学は銭函駅からの本数は多いです。 私は乗り換えとかが好きではないので個人的には医療大の方が通いやすい ? かと思います。 どっちも仕事で行った事ありますが、薬科大は正直つらかったです (笑) 学費や偏差値については受験情報紙や過去問なんかを見て勉強してください。 私の感想としては、入試の偏差値に多少の差があっても、どっちも対して学生の質は変わりません。医療大学は歯学部や看護学部などもあるので、若干ですが学生の視野が広い事もあるかな ? と思う程度です。 さて、北海道で薬剤師をやるなら・・・ ということですが、薬科大と医療大の歴史はほとんど変わりません。薬科大の方が歴史があるというのは間違いです。もしかすると開学してからの年数は同じだったかもしれません。ですので、この点に関しては優劣がありません。 しかしながら、薬科大学の方が多少有利なのは事実です。 これは学生の定員にあります。医療大学と薬科大学を比べると、今は薬科大学の方が定員が 50 人近く多かったと思います (昔はわかりません)。どちらも大学が出来てから 30 年くらいだと思いますから、単純に 30 倍すると、薬科大学出身の薬剤師が 50 人 x 30 年で 1500 人多い事になります。 この事が、「多少有利」な根拠になります。同窓会などの卒業生の人数が多い分だけ、地域への基盤が多少あるという印象です。しかし、目に見えて有利ということはありません。考えた結果、こういう原因が考えられるという程度の有利さです。 それと、出世はどっちも変わりません。むしろ、今の上の世代の先生方は東北薬科大学出身の人が多いです。これは北海道には北大の薬学部しか無かった時代に、東北薬科に北海道から進学して戻って来た先生方が薬局長や薬剤部長になっているということからです。最近はだいぶ北海道の大学出身の人も増えて来ましたが。 それと、総合病院や大きな病院での出世は「学位」が絡みます。 最近の病院では薬剤部長になるために「博士号の学位」を必須としているところも多いです。ですので大学院に進学して博士号をとっていたり、論文博士として博士号を取った人が出世しています。 この点に関しては博士号を取る人の実力の差になるので、出身大学の差はあまりありません。 一目置かれるのは大学の名前ではなく、医療人としての知識と技量のある人です。 単純に大学の名前なら、北大・薬 だと思いますよ (笑) 聞きたい事が他にあれば補足でもして下さい。 答えられる限りで回答したいと思います。 【補足を受けて】 北里に知人の大学教員がいて、以前にお話をさせて頂いた事があります。 結論から言うと「私学はどこでもあまり変わらない」という感じでした。しかし、入試の偏差値が私学の薬学部の中では高い方にあるので、入学してくる学生はそこそこの基礎知識はあるかと思います。ただ、それはどこの大学でも同じです。 薬学部は「学閥が無い」ことで有名だと思いますよ (笑) 医師とかは露骨ですけどね、現場で薬剤師やるなら関係ありません。 確かに会長は薬科大出身ですけど、そんなあからさまなことは見た事がありません。 就職先の全てに会長の力が及ぶんでしょうか ? そんなわけありません。 情報に踊らされ過ぎですよ。

  • 医療関係者ではないですが、 去年私は滑り止めとしてその2校を考え北海道医療大学を受験し、合格した一人の先輩として意見を言わせていただきます。 私が北海道薬科大学ではなく北海道医療大学にした最大の理由は薬学専門ではなかったことです。 これからの時代はチーム医療が求められます。 そういう意味でも薬学しかできない薬科大学ではなく、医療大学にしました。 また、身内が北海道薬剤師会の上のほうにいますが、薬科大が優遇されることはないですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

北海道大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる