教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退したら怒られるのですか?マナー違反?

内定辞退したら怒られるのですか?マナー違反?内定辞退は企業も想定いますが、嫌がりますよね。 場合によっては、怒られることもあるそうです。 たしかに、採用に手間と時間とお金が掛かりますから、人事が怒りたくなる気はわかります。 ただ、じゃぁ、学生はどうすればいいんでしょうかね? マナー違反かもしれないけど、しょうがないとしかいいようがないですもんね。 誠意を持って謝るしかないですよね。 面接で第一志望じゃないって言ってほしいんですか? 学生だって第一志望が受かればそっちに行きたくなりますよね? なんで怒られなきゃいけないんですかね? ちなみに怒られるような会社は人事の質が悪いブラックな会社ですか? ※現時点、私は内定を頂いていません。辞退もしていません。 ただ聞いてみたかっただけです。

補足

最近就職活動はじめたばかりだよん。 一応最終面接2個抱えてるよん。

続きを読む

1,553閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    tamachaorangeさん、こんばんは。人事の仕事をしている者です。 全ての会社が「怒る」わけではありませんが、採用する側にも言い分はあります。 適性試験などの採点は外部に依頼しますし、説明会ひとつにも手間暇かけてます。怒る会社全てがブラックというワケではありません。 私は直接採用辞退された事はありませんが、知人の会社ではこの春にドタキャンがあったらしいです。 もうあの学校の子は採用しない、とまで言ってますよ。 個人的には、辞退したら”あっそう?じゃ次点の人~♪”みたいな会社のほうが逆に場慣れ感ありすぎて怖いです。 もちろん学生さんだって天秤にかける権利はあります。 周囲に迷惑をかけないよう、上手に辞退できる言い訳を考えましょう。

    3人が参考になると回答しました

  • 怒られて何か問題があるんですか? 辞退のタイミングによってはそりゃ怒られることもあるでしょう。 来るって言っておいて来ないんだからイライラもしますよ。 怒られたら謝るしかないでしょう。損害かけてるんだから。それでいきなりブラック呼ばわりって、どれだけ傲慢なんですか? 迷惑かけて怒られたくない、謝りたくないでは何をやっても上手くいきませんよ。 そんなことだから内定貰えないんでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる