教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の勉強をしています。 法令上が覚えるのに時間がかかっています。 特に建築基準法は出される問題数は少ないわ…

宅建の勉強をしています。 法令上が覚えるのに時間がかかっています。 特に建築基準法は出される問題数は少ないわりに、覚える範囲が広すぎて、あきらめて他に時間を回した方がいいかな。と思ってしまいます。 合格者様、宅建試験経験者様、ご意見宜しくお願いします。残り少ないので時間をうまく使えたらいいな。と思っていますが、どれに力を入れたら良いのかわかりません。宜しくお願いします

続きを読む

関連キーワード

631閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    逆を言えば法令上の制限は覚えてさえいれば簡単な問題ばっかですよ。 権利関係、宅建業法は問題分が長い上に考える時間が必要な問題が多いです。 逆に覚えてさえいれば良い法令上の制限は問題を解く時間があまりかからないです。 知ってるか知らないか、だけですからね。 試験時間2時間を有効活用する為にも知ってれば良い問題を捨てるのはあまり効果的ではないと思います。 建築基準法は用途規制なんかは確かにめんどくさいけど、道路規制とか容積率とかはイメージさえできれば簡単な事です。 権利関係、宅建業法に力いれるのも問題数から考えれば良いとは思いますけど 他の捨てた分野のしわ寄せがそこに押し寄せますから(知識的にも、回答時間的にも) 都市計画法、建築基準法は捨てるべきではないと思いますよ。 多分、税法はまだこれからですよね? 捨てるなら税法から所得税とかにした方が良いと思いますよ。 建築基準法に比べてもずっとめんどくさく感じるはずです。

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる